今年の抱負はポジティブな表現ができる一年にする | ミドフイフせりか〜彼も子供もみんなで幸せ。

ミドフイフせりか〜彼も子供もみんなで幸せ。

離婚して14年、
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い4年目
ミドフイフの恋愛、仕事、家庭、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

おはようございます。



今日までおやすみしてます。

お正月はテレビをあまり見ることがなかったので、改めて朝のニュースなどで地震の被害の大きさを知りました。


ブロ友さんの中にも避難してる方、ライフラインが復旧していないかたもいらっしゃり、改めて早くお水、ガソリン、温かい食べ物などが手元に届き温かいところで休めるといいなあと思います。










大晦日から体調不良、元旦にはコロナ陽性がわかった長女。

熱は下がってるみたいです。




病院探しは大変でいくつも断られ、ようやく見つけた病院は娘の住む市のとても不便な場所



車だと診察を車中で寝て待つことができるけどそうでないと寒い外で待たされるの。

ほんと彼が車出してくれたこと心から感謝した。





夜結果がきてすぐ連絡

すぐに娘への差し入れのことを言ってくれる彼に感謝✨✨





会ってる時はチクチク嫌味を言ったりはするけどてへぺろ

LINEは後に残るし、文章の書き方で誤解を招くこと多いから基本的にLINEに書くのはポジティブな言葉のみにしてます。





私は今までは娘の住むところまで10キロの道のりを平気で自転車で行ってしまうのを彼が心配してくれてて、



一人で行かないで!

ちゃんと僕が助けるから


と言ってくれてる。


最初は悪いなあと思ってたけど、

今はその言葉を信じてもう全力で頼ることに決めました。



昨日も娘に差し入れの帰りに立ち寄ったところで破魔矢を買ってもらった



だるま付き








お付き合いして4年目に入りました。

一度も喧嘩がないのはいつもありがとうを言い合ってるかな。

彼はとにかく

ありがとう、愛してる

頻繁に伝えてくれるから喧嘩にはなりません。



助けてくれてありがとう!と私が言うと

せりかの役に立たせてくれてありがとうと彼が言う。



彼のポジティブシンキングはいつも見習いたいなあと思ってる。




そうだ!私も

ポジティブな言葉を彼にだけでなく周りの人にも伝えていける一年にしたいです飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート




あっ、これ今年の抱負にします✨✨

決めたっ‼️爆笑