娘たちの元夫への思いを初めて聞いた | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

こんにちは😃



次女と週末スパークリングを飲む楽しみができたので激安セット購入。

週末に間に合ったラブ


スパークリングの味はあまり分からず、安くても冷えてれば美味しい😋





昨夜も長女が帰ってきてて一緒に夕ご飯

病気以来よく帰ってくるようになった。



実は以前フルで働いてた時は彼女の心の余裕がなさすぎて全く帰ってこなかったの。


月に一回くらいご飯を持って行ってそのまま近くで買い物してアパート前でバイバイ


ひどい時はご飯だけ渡して帰ってきたこともあったし


仕事のあとのテンション低い娘に職場近くの大戸屋でご飯食べさせることも多かった



一ヶ月うちで過ごしたらおうちのご飯のありがたさ、少し思い出してくれたかなニコニコニコニコ




昨日は次女が遊びに行っていなかったので長女と少し深い話を二人でしたんだ


元夫の話になり

彼女たちLINEはつながってたけど

元夫のLINEの内容はひどい内容だったらしい。

(これから東京に地震がくるよ、みたいな将来を不安にさせるようなこと、とか)



長女は怖くなってブロックしてしまったらしい。




パパに未練があったら可哀想だと思ってたんだけどそれは全くない!!!とのこと。



父親をブロックせざるおえなかった娘の気持ちを考えると複雑な気持ち‥。



そしてその父親への愛情はとっくになくなったというのを初めて聞いた 




別れて以来、子供たちの誕生日プレゼント、お小遣い、学費の援助‥一切なかったし


なんなら、

援助すること🟰我が家の経済的安定右矢印私の幸せが彼にとっては許せないことで



私たち女3人の不幸を願っていたとさえ思える元夫



離婚直前は

お前らぶっ殺してやる!って暴れてた。

それがそのあと娘たちの心の大きなトラウマになり大人の男の人への不信感をもつことに。



そんな人でも娘たちの唯一のパパだと思っていたから、13年元夫の悪口、ネガティヴな話は一度もしたことはない



でも、流石に

困った時に助けてくれない、

お小遣いさえ渡されたことがない名だけの父親のことを思い出から消していたとは。




この前書いたけど




娘たちがここんとこ急に落ち着いたのは年齢のせいかなと思ってたんだけど



長女いわく



ママにあんなに優しい彼できたことがほんとに嬉しくて安心したの。

来週から旅行に行くって聞いてそれが嬉しくて嬉しくて。

◯◯(妹)も最近落ち着いたでしょ?

みんな安心したからだよ。




って教えてくれた。



そんな深い話あまりしてこなかったし、避けてきたのもあったんだけど、



娘たちの父親への複雑な気持ちを想像したり、今の彼へのリスペクトと愛情、感謝の気持ちを聞いて

少し泣きそうになった。



彼ができたことを2年間言わなかったのは、言うことで私がママではなく一人の女になってしまうことに反発したり、私の彼を毛嫌いすることを恐れてたから。


でも娘たちにとってはその逆で



彼女たちが精神的に安定することになっていたとは想定外だった煽り煽り煽り


 





昨日は彼が仕事帰りにたくさんパン買ったよと言うので家に来てもらって長女と3人でしばしの団欒



私キッチン片付けしてる間

娘と彼がドラマ見て語らってた。

親子みたいで嬉しかった飛び出すハート


そのあと車で長女を送ってくれた🚗



離婚した家庭は

子供への精神的フォロー必要だなと思った。


30歳でも40歳でも

なんならおばあさんになっても

幼い時に家庭が崩壊したトラウマっていつまでも持つんだろうな。


うちは大丈夫!とか思っても実は心の奥の方に溜め込んでることも多いよね。



だから私はできる限り心のメンテナンスして少しでもトラウマやストレスを軽減させていきたいなと思った夜でした。