IKEAメトードの設置開始 | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

築40年中古戸建、自分達で住む為に理想のお家にリノベ中です。

 

 

 

窓の棚板や追加のタイル作業を終え、メトード設置してみました。

 

 

天板の穴あけ作業がこの後あります、天板は重いので1人では持てず・・・

 

土日に夫に手伝ってもらい、乗せてみて穴の位置を決めたいと思います。

 

あとは引出し前板が在庫切れでまだないのと、取っ手もこれからです。

 

 

左側も仕上がりました。

 

元々のbefore

 

そして撤去してから

 

 

↑この状態が長かった💦

 

 

 

 

やっと形になってきました。

 

ある程度形になって来ると、次の場所のデザインやら材料やら施工方法などを考えだします。

 

キッチン背面。

 

壁をぶち抜いた後、まだ手付かずです。

 

 

どうやって作ろうか、ぐるぐる考えてもなかなか結論出ず。

 

ぼーっと考えてても何も進まないので、とりあえず壁紙剥がしました。

壁紙もまだ決まらない💦

 

 

 

 

そして、

 

キッチンとリビングの境。

 

引き戸があった部分。

 

敷居すべりを剥がして、いつものように可愛くリメイクします!

 

 

 

 

akane24milty 

 

diy_house_studio_marron

 

 

いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村