築40年中古戸建、自分達で住む為に理想のお家にリノベ中です。
ここ2日間程、ちょっといろいろありまして1人パニック状態でしたが周りの方の優しさに救われて平常心を取り戻しつつあります。
私はHSPの性質があるので、何かあると凄く重く受け止めてしまう傾向があります。
なかなかこの性格は直りませんね。
さて、増築部分少し進みました。
↓こちらの続きです。
壁の羽目板も始まりました。
天井張りの失敗は、最終的に夫に相談(めっちゃ細かく拘るのでダメ出しあったらやり直すつもりで)
でも、全然問題ないじゃん、全く分からないって言われたのでこのまま続ける事にしました。
そして、廻縁も斜めに付けられるモールディングを使う事で全て解決できそうで・・・・
なんとなく、上手くいきそうな予感だけしてます。
この先、出来上がりまでは数々のトラップが待ち受けてそうですが・・・
また、続きをご報告させて頂きますね。
akane24milty
diy_house_studio_marron
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。