30年以上続けた生協宅配をやめた理由 | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

生協の宅配。

 

長女が生まれた頃から、引っ越してもずっと続けていました。

 

さいたまコープだったり、生活クラブだったり、パルシステムだったり。

 

週に1回の宅配を利用していると、スーパーに行く回数はぐっと減ります。

 

子供たちが家にいた頃はとても助かってたのですが・・・

 

 

夫婦2人の生活になり、段々と負担に思うようになってきてしまいました。

 

まず、週1回のまとめ買い。

 

夫婦だけになってからは、ほぼ生協のみで賄えるのでスーパーにはほとんど行きませんでした。

(コロナ禍では助かりましたが)

 

なので、結構まとめてたくさん注文するんですが、量の読みが下手なのかいつも余り気味で渋滞。

 

生協の日はいつも冷蔵庫に収まるか心配でした。

 

その位、いつもパンパン。

 

 

それに今日は何が食べたいとかよりも、冷蔵庫の中を消費するメニューを日々考えてました。

 

ちなに献立を1週間上手に考える方もいらっしゃって尊敬しちゃいますが、私は全然無理なんです。

 

 

特に我が家の冷蔵庫は小さいです。

 

 

315L。

 

大きい冷蔵庫だと食材を無駄にしそうなので、あえて小さめを購入しました。

 

なので、本当にいつもいっぱいなのがストレスでした。

 

できればいつもスカスカ位に循環よく使いたい。

 

そこで、思い切ってやめて約2か月。

 

 

結果。

冷凍、野菜、冷蔵、何が入ってるか把握出来て循環良いです。

買い物に行く回数は増えましたが、それ程負担にもならず・・・

 

カタログだけ見て注文していた時より、いろんな商品が見れて楽しかったり、

 

メニューが決まらない時も、スーパーに行くとお買い得商品を見つけて作ったり。

 

今年はいつも冷蔵庫に入らないからという理由で買えないすいかを買えました!

(おっきいやつ丸ごとね)

 

そして、ケーキを作っても1台すっと入ります。

 

 

↑リンゴのタルト。

半分以上食べちゃってますが、急に思い立って作ってもちゃんと収まるんです。

 

 

生協が来る日はなるべく留守にならないように調整してましたが、それもしなくて良くなり。

 

なんだか自由になった感じです。

 

 

30年以上続けてた習慣ですが、手放した事でちょっと生活が快適になりました(^^♪

 

 

 

akane24milty 

 

diy_house_studio_marron

 

 

いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村