ボロボロになった古いチェアの再生 | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

昨年購入した古い小さい椅子。

 

庭用にしていたら錆と座面の劣化が酷くなってきました。

 

 

 

サビサビも好きなんですけど、穴が開いてしまう前に対処します。

 

 

ペンキは手持ちのもので。

 

今回はカインズのエクステリアカラーズからパリジャンブルーを使いました。

 

 

2度塗り。

 

 

座面は型紙を作って。

 

 

杉板の端材を並べて印付け。

 

 

カットは電動工具は使わず、のこぎりでカットしました。

 

ちょっとしたものだったらのこぎりの方が気軽に作業出来ます。

 

 

 

↑愛用してます♪女性にも使いやすいです。

 

裏側も端材利用。

 

 

角はやすりを掛けて、ハンマーで叩いて丸くしました。

 

屋外用の撥水塗料を塗って完成♪

 

 

またお庭で活躍してもらおうと思います。

 

 

 

今日のあまりにショッキングなニュース。

あってはならない事です。

気持ちのざわざわが収まりません。

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

 

akane24milty 

 

diy_house_studio_marron

 

 

いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村