味気ない引き戸をリメイク~before→after | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

リビングの引き戸リメイク、完成しました。

 

 

こちらの向かって右側の引き戸。

 

玄関側には取っ手が付いてませんでした。

(靴箱と被ってるから開け閉めしない壁のような存在なのかな?)

 

 

ですが、リビング側には取っ手が付いてました。

 

色はホワイトに塗装しました。

壁という形で固定してしまおうと思うのですが、取っ手があると違和感ありますね。

 

 

手持ちの杉材を貼りました。

 

元々薄くホワイトで塗装していたものです。

 

 

あまり目立たせたくなかったので、上からホワイトで更に塗装。

 

これで、壁風になりました。

 

before

 

写す角度が違っちゃいましたが。

 

after

 

玄関側の

before

 

after

 

before

 

after

 

敷居すべりも新しくしました。

 

段々可愛いおうちになって来ましたよ♪

 

 

まだまだやりたいリノベアイデアが頭の中ぐるぐるしてます。

 

和室と玄関周りはこれからです。

 

時間が掛かっても良いので、自分が住みたくなるお家目指します。

(なるべくある材料を駆使して、頑張ります(^o^)丿

 

まだまだ続く・・・

 

 

 

akane24milty 

 

diy_house_studio_marron

 

 

いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村