弱かった床の補修 | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

今日は大工さんが床の補修に来てくれました。

 

前回、前々回と軒天補修をしてくれたベテラン大工さん。

 

8:15に到着しても既にお待ちだったので、今日は8時ぴったりに到着!

だけど、既にいらっしゃってました!

早い〜💦

 

弱い所を剥がしたところ。

 

 

実は一部、自分で挑戦してみたくてやってみたのですが上手くいかず、全部上貼り補修した方が良いか相談したのです。

 

外壁塗装の社長さんが、軒天終わったら家の中も直したいところがあったら直しますよ〜って言って下さっていたのですが、本当に直してもらえるなんて!

 

 

根太を追加してるところ。

 

 

追加完了。

根太の追加補強の仕方が間違ってました。

私ったら、真ん中に補強しようとして上手くいきませんでした💦

 

今ある根太に添わせて付けるんですね!

 

 

12mmの構造用合板の端材があったので、使って頂きました。

 

 

周りも追加でビスを打って下さって、完璧ー♪

 

ここはフロアタイルで仕上げる予定です。

 

 

 ホントに綺麗に素早く仕上げて頂きました。

 

11時前には片付けてお帰りになられました。

 

 

私はというと、洗面所の引戸リメイクを始めてます。

 

まだまだ続く・・・

 

 

akane24milty 

 

diy_house_studio_marron

 

 

いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村