古いユニットバスの再生 | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

先日書いた、古いユニットバスの補修に挑戦する記事

 

 

ふくれを削ったんですが、結構酷かったのです。

補修方法は学んだものの私の腕では一時しのぎにしかならなさそう。

 

っと言う事で、入替を検討することにしたんですが、

先輩大家さんの猫まんまさんの物件でお会いした成蔵さんが補修して下さる事になりまして。

 

お願いする事に致しました!

 

入替覚悟していたので大幅コストダウンになります。

 

おまけにプロのお仕事を学ばせて頂けるなんてホントに感謝です♪

 

 
image

 

手洗い器は新しいものを購入してあったので、後で付ける予定です。

 

 

シャワー混合栓も以前に用意したものがあるので、こちらも変えます。

 

 

シャワー混合栓もかなり古かったので、付け替えたら綺麗になりそうです♪

 

 

 

今日は実家に来たので、来月90歳になる母の用事をあれこれ済ませたり。

車でお花を買いに行ったり。

(ラナンキュラス2色と多肉を購入♥ラナンキュラス可愛い・・・私も今度買おう)

 

大好きなデイジーのパンも買いに行きました♪

 

 

後は雑草を抜いたり掃き掃除したり・・・

近所のおばさんに話しかけられて立ち話したり・・・

 

なんだかんだであっという間の1日でした。

 

 

しばらく自分の物件には行けてませんが、お庭のフェンス作りが進展しているようです。

(私が行けなかった土日に少し進んだ様子です)

 

そちらもまだまだ続く・・・

 

 

 

akane24milty 

 

diy_house_studio_marron

 

 

いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村