築古アパートのセルフリノベ~キッチン周りの仕上げ | DIYで理想のお家作り~*

DIYで理想のお家作り~*

DIYでセルフリノベーションしていた我が家を撮影用のハウススタジオにしました(現在もセルフリノベは継続中)
引越し先の自宅でもDIYで理想のお家作りは続いてます。

娘が移る部屋もやっと終わりに近づいて来ました。

 

昨日は次のお部屋に道具を移動したり、構想練ったり、壁紙剥がしてみたりしていました。

 

次のお部屋の現況は、また後日upしたいと思います。

 

 

キッチン。

 

これも極狭キッチンですが、引っ越し前にいろいろと置き場所を考えての仕上げです。

 

元々住む為ではなくスタジオにしようと始めたリノベ。

 

キッチンに冷蔵庫や食器棚を置く設定ではありません。

 

なので、ぐるりと腰壁を張りました。

 

いざ、娘が住むこととなり通常だったら冷蔵庫やレンジ台を置く場所なんですが、それが全部隠れてしまうのは嫌だ。っという事になり、無理やり冷蔵庫とオーブンなどは他の場所に設置予定です。

 

ここは背の低い家具を置いて、雰囲気を壊さずに使うという作戦です。

 

 

なので、少しでも収納場所をと壁に棚を付けることにしました。

 

1×8材。

1820mm1本を半分にカット。

角は丸くやすり掛け。

 

 

塗装はソリッドカラーのダークブラウンで。

普段は固く絞ったスポンジで塗りますが、今回手元になかったのでウェットティッシュで塗りました。

アルコールの入ってないウェットティッシュなら使えます。

初めから濡れてるのでそのまま塗れてお手軽です。

ただ、こすりすぎるとウェットティッシュの素材がボロボロになる可能性はあります。

 

 

 

 

棚受けは家に在庫であったもの。

私ったら棚受けが好きなのか、買いだめしている棚受けがまだ結構あります。

こんな時は買いに行かずに対応できるのは良いんですけど。

 

バランス的にはもう少し離して高い位置に付けたいところですが、使い勝手優先の位置にしました。

 

 

棚の下には、以前譲っていただいた可愛い木製のキッチンカウンターを置きました。

扉も付いてるので、食器もしまえそうです。

 

 

天板は雰囲気に合わせて、カフェ板の端材にワトコオイルを塗って乗せました。

 

カフェ板の余りもほぼ使い切り。

 

 

そして、シンク下に使わなくなったワゴンを収めようと家から持ってきました。

15年以上前に作ったような記憶・・・。

 

 

↑上の棚板すでに外したところ。

 

 

このワゴンの高さを低くして、横使いでも縦使いでも収納できるようにと思ったのですが・・・

 

高さを低くしても、サイズ的に横置きの場合も縦置きの場合も微妙にはみ出してしまう事が判明。

 

仕方がないので、全部分解。

組み立ててから塗ったので、分解するとあちこち木地が見えてますね。

スクラップウッド風で好きです♪

 

 

接着剤は使わずにビスだけで組み立ててるので、解体は簡単です。

 

新たにあちこちあちこちカットしながら組み直しました。

 

 

縦置き。

 

 

横置き。

ばっちりです。

あと、ペイントしたければ自分で塗ってもらう事にします。

私はこの方が好きですけど♪

 

 

また、続きます・・・(^^ゞ

 

akane24milty 

 

diy_house_studio_marron

 

 

いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ にほんブログ村

 

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村