娘のアパート、セルフリノベ。
少しずつ進行しています。
完成画像の撮れたところから順番に紹介させて頂きます。
本日はクローゼットの横の扉から。
before
息子が住んでた頃に板壁風の壁紙を貼ってリメイクしていました。
before
元押入れだった天袋の部分も壁紙貼ってステンシルして木枠を付けたりしていました。
今回、戸の部分はコスト削減で工作材+ペイント。
天袋の戸は、余った壁紙+ペイントで仕上げます。
工作材は両面テープと速乾タイプの多用途接着剤で付けました。
バランスをみてこんな感じ。
上の戸も同じように付けました。
あとは、壁紙の上から塗れるペンキで塗装です。
塗装は娘担当なので、ひたすら塗り塗り。
3度塗りしたようです。
家に買い置きしてあったプレートを付けて完成♪
天袋の戸は、
照明が邪魔ですが・・・
ちなみに照明も家にあったものを持って来て替えました。
大分雰囲気が変わりました♪
全体を写したいのですが、クローゼットのお片付けがまだだそうなのでNGでした。
全部が終わったら、全体のbefore → after お見せしますね。
次はレンジ台のリメイクが完成したので、ご紹介させて頂きます。
before
akane24milty
diy_house_studio_marron
いつも、読者登録やいいね!で応援下さりありがとうございます(*v.v)。