旧居のアトリエです。
天袋の戸を外して、突っ張り棒でリネンのカーテンを吊るしていました。
生地も汚れて傷んできた事もありますが、なんだか中途半端な感じでずっと気になってたところです。
2階のクローゼットに保管していた戸を出してきました。
取っ手は処分しました。
縁の黒い部分はターナーのマルチプライマーを塗って、下地処理しておきました。
取っ手の穴も塞ぎたいので上から在庫のベニヤ&MDFボードを貼ります。
2種類使用した理由は、MDFボードはフロアタイルを購入した時に間に入ってたものです。
あとはサイズの合うベニヤを持ってきただけなので、特に意味はありません。
枠を白に塗った後に、少し間をとって3枚並べました。
固定は両面テープ&木工用ボンド