こんにちは。
りく。です(^^)/
少し前になりますが、実家に用事があり、
どうせなら~って事で、
京都経由で帰省し、道後温泉に立ち寄りました。
紅葉にも ぎりぎり間に合いました。
その時の事を ゆる~っと振り返ります。
お時間のある方は、ご覧になってみて下さいね。
ぶらっと京都・大阪・道後温泉 ①
当初、京都3泊したかったのだが、
お気に入りの宿が、2泊しか取れなかったので、
最終日は 大阪1泊となる。
なんと今回は 珍しく、相棒がいるのですよ。
ここ数年、一人旅しか した事ないのに、2人旅とは!!
実は、知人Mさんが、京都に行きたい!との事で、
京都・大阪旅行に 同行してくれる事に (´▽`*)
伊丹空港で待ち合わせ。
私の方が、30分早く到着予定。
だったのに、またまたJALが遅延し、
結局、同時刻に 空港に着いた。
予定では、京都に午後4時半に到着。
旅行中、Mさんに どこへ行きたいか?の 希望を聞いていた。
その一つに、「東寺の夜間ライトアップ」が。
時間的に、初日に 東寺に行くのがベスト。
京都までの移動は、阪急電車で 十三経由烏丸を、予定していたが、
先にホテルでチェックイン → 東寺ライトアップ(午後6時~)
この反対でも、ちょっと時間が押している。
なぜなら、ホテルの門限が 午後9時だから。
ちょうど、20分後に
京都行の 空港リムジンバスが出るので、
そちらに変更。
約1時間のバス乗車。
予定どおり、午後4時半頃に到着したが、
ホテルに行くには 時間が足りないし、勿体ない。
京都駅で、お互いの荷物を、コインロッカーに預ける。
ライトアップは、入場に時間が かかるだろうし、
先に 早めの夕食を取ることに。
京都駅から 東寺へ向かう途中にある、
イオンモール内の 和食「漱石」へ。
その後、少し時間に余裕があったので、
店内をぶらぶら。
午後6時すぎ、東寺へ向かう。
なんか、皆さん 同じ方向へ向かっているね。
いつもなら、金堂・講堂へ行く手前の受付で、拝観料を払う。
けど、
ライトアップ期間は、境内に入る 門の受付で、拝観料を払う。
門を入ってすぐ、既に ハイライトかっ!!ってくらい、
美しい景観が
予想以上に綺麗でしたよ~💕
水面に映った紅葉や五重塔が、とにかく美しい!!
なんか、吸い込まれそうで、怖いくらいだった。
近くで見ても 迫力あるし、奇麗なんだけど、
個人的には、遠目に見える 樹々と五重塔が お気に入りよ (*´ω`*)
この日から 最高気温がぐっと下がって、寒かった。
カイロ貼ったもんね。
でも、寒さが気にならないくらい ライトアップに見入り、
金堂・講堂も 拝観し、約1時間強、堪能。
数年前、清水寺のライトアップにも 行ったのだけど、
甲乙つけ難い!
人混み具合で言うと、
東寺の方が 静かで、ゆっくり堪能できる。
その後、荷物をピックアップし、
午後8時半に ホテルにチェックイン。
明日、京都2日目は Mさんの希望で、
京都を代表する お寺へ行きますよ~ (^_^)/~
ぶらっと京都・大阪・道後温泉 ②へ つづく