【実体験】脚痩せは可能!3ヵ月で変わります!後編 | 荻野みりいの美容BLOG

荻野みりいの美容BLOG

美容情報発信します!

こんばんは、荻野みりいです☺
 
 
先ほど更新させていただいた前編に引き続き、後編をお送りさせていただきます。
 
私が脚痩せを始めたきっかけについて知りたい方は、前編に目を通してみてくださいねカナヘイハート
 
 
 
絶対に脚痩せしてやる!!!!
 
と意気込んだものの、何をしていいのか分からなかった私。
思いつくままに4つのことを繰り返しました。
しかも続けたのは3ヵ月間だけ。
 
それは、
 
①リンパマッサージ
 
②ウォーキング
 
③間食をやめる
 
④半身浴
 
 
それぞれ、ご説明しますね!
 
①リンパマッサージ
私が3ヵ月の間、毎日欠かさず行っていたのがリンパマッサージ。
 
主にお風呂で体を洗う時に行っていました。
脚の裏→すね→太ももと、下から上に、手はグーの形でマッサージをしていきます。
特に、運動不足によるむくみが酷かったので念入りに。
 
今でこそリンパマッサージは有名な手法ですが、私にこの手法を教えてくださったのは、当時まつ毛パーマを担当してくださっていたエステティシャンのお姉さん。
エステティシャンの人が言うんだから間違いないだろうと毎日一生懸命マッサージしていました(笑)
もちろん、お風呂の中だけでなく、気づいた時はやるように心がけていましたよ。
※明日のブログでリンパマッサージのやり方をご説明しますね!
 
②ウォーキング
リンパマッサージをしてリンパを流れを良くしても、日々の生活でリンパの流れを活発にしてくれる筋肉が動いていないと、どんどんむくみやすくなってしまいます。
 
ちなみに、高校時代だったので自転車で20~30分かかる通学路を歩いて通学するなど、歩く機会を積極的に増やすようにしました。
無理にウォーキングの時間を作るよりも、今使っている交通手段をウォーキングに変えるという方が無理なく続けられる気がします。
 
③間食を経つ
友達から衝撃の一言をもらって以来、当然のことながら毎日のメロンパンは禁止!
もちろん、帰宅前の間食も。
最初はすごくつらいです。お腹が鳴って、家までたどりつくまでにペコペコでした。
でも、体って不思議なことに状況に慣れるんですよね!
ある程度、間食を摂らない日が続くと、無くても大丈夫になります。
 
 
④半身浴
ほとんど毎日、家族全員がお風呂に入り終わり、迷惑が掛からない時間帯になれば、2時間くらい半身浴をしていました。
私が半身浴をしていた理由としては、
 
・代謝をあげ痩せやすい身体をつくるため
 
冷え性を改善することで浮腫みにくい身体をつくるため
 
夜更かしによる浮腫み防止(安眠効果)のため
 
でした。
 しっかりと水分補給を行いながら、身体を芯から温めるようにしていました。
入浴時はファッション誌を持ち込み、憧れのモデルさんを眺めつつ意識を高めていましたよ。
 
以上が、私が脚痩せに取り組んでいた4つのポイントです。
 
 
期間にして約3ヵ月程
私は4月に取り組んで、7月頃に結果が出てきました。
 
太ももの間には1mmも隙間が出来なかったのに、気づけば隙間の大きさは4cm程に!
 
ブーツのファスナーはすんなりと上がり、
これまで太ももの太さで選んでいたパンツのサイズが、ウエストのサイズで選ぶことができるようになったのです!カナヘイきらきら
 
3ヵ月前の自分と比べると、まるで夢を見ているかのような感覚でした。
本当に自分の体なのかと疑ってしまうほどの変化です。
 
コンプレックスが解消できて、生活面でも悩むことが少なくなり、ファッションも楽しむことができる。
 
たった3ヵ月で変わることができるのです!
 
 
大切なのは、ダイエット方法ではありません。
痩せる!やりきる!という強い意識だと思っています。
 
 
今、悩みを抱えている方の背中を押すことが出来ていたなら、とても嬉しいですカナヘイうさぎ
 
まだまだ春まで時間がありますカナヘイハート
 
チャレンジする前から諦めてしまっている方は、
ぜひとも強い意志を持って、今年は脚痩せにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
 
荻野みりい