眠ったような眠っていないような・・・そんな目覚め汗

かなり眠りが浅いんだろうな。



 6:00  採血

      うとうと眠っているトコロへ看護師さんが来てくれる。

      寝起きだからか、血管が出ないようで腕をぱんぱんたたかれる(笑)。

 ↓

 7:30  朝食  完食

      コーヒーをいれて飲む

 ↓

売店へ  飲み物など買って冷蔵庫へ

 ↓

10:00頃 検温、血圧測定

 ↓

洗濯へ  できる時にしておこうと昨日からの洗い物を全部洗濯。

 ↓

12:00  昼食  完食

 ↓

13:45  麻酔医 来室

      一連の麻酔説明を受ける。

      質問は?と言われ、おバカかと思いつつ何か聞かなければと

      「目覚めないということは?」と質問した。

      先生は目覚めさせない」ほうが難しいと

      ちょっと笑って説明をしてくださる。

      ちょっぴり安心かお

 ↓

14:20  検温、血圧測定

 ↓

14:30  毛ぞり、おへそ掃除

 ↓

15:30  お風呂へ

      この病院には大浴場があり、男女曜日交代で使用できる。

      しばらく浴槽につかれなくなるので、大浴場で入浴グッド!

      気持ちよかったー。

 ↓

17:00  外来へ

      突然呼ばれて外来へ行くー。主治医の診察を受ける。

 ↓

洗濯へ  またまた洗濯。手術前に全部洗っておきたかったの~。

       私は洗い物をためるのが大嫌いな洗濯魔(笑)

 ↓

18:00   夕食 完食

 ↓

21:00   下剤、睡眠導入剤 飲む

        22:00以降は絶飲食。

        しばらく飲めなくなると思うと、なんとなく水をたくさん飲んだ。

 ↓

22:30頃  就寝



今日もけっこうドタバタと動き回ってたなぁ。

でもまだ痛いわけでもないし、入院生活は快適ニコニコ

毎日仕事に追われていて、こんなにのんびりすることなんてないもんね。

寝る前に好きな音楽をウォークマンで聴いていると

心がおちついて自然と眠くなりました。

あとは手術を迎えるだけー。

入院は午後2時からだったので、両親とお寿司やさんでランチ割り箸

しばらくおいしいゴハンとはさよならだと思うと、食べまくる(笑)。


14:00  入院 → 身長、体重計測。

      希望通りの個室へ入れてもらうニコニコ

 ↓

担当看護師さんへ書類など提出

 ↓

パジャマに着替えて、荷物整理

 大量荷物のため、時間がかかる~。

 ↓

検温、血圧測定

 入院中のクリニカルパス(スケジュール表)をいただく。

 ↓

腹帯、T字帯を売店で購入

 手術の時に看護師さんへ渡すものを紙袋にセット 

 (ネグリジェ、バスタオル、腹帯、T字帯、ショーツ、ナプキン)

 ↓

薬剤師さん来室、問診

 私は抗生物質で蕁麻疹が出たことがあり、そんなお話をしました。

 ↓

シャワー

 ↓

18:00  夕食 完食

 デイルームで誰かとお友達になろう!!と思って、楽しみにして行ってみたら

 おばあちゃんばかり・・・。

 同じ境遇のヒトとお話したかったんだけど、残念ながらこのフロアには

 いないみたい。

 おばあちゃんにいろいろ聞かれたりするのもちょっと気が進まなかったので

 お部屋に持っていって食べたかお


・・・きんしゅにっき・・・

 ↓

主治医 来室

 いつも診察してくださっていた先生とは違って、初めてお会いしたので

 少しお話しました。

 ↓

19:30頃 検温、血圧測定

 ↓

23:30頃 就寝

        眠れないー。めったにこんなことないのに・・・。



入院初日はもっとヒマかと思っていたけど、いろいろやることがあって

慌ただしく過ぎてしまいました。

でも看護師さんもみんなとっても親切音譜

病棟はすごく陽がさして、明るく清潔感があって、気持ちよかったです。

初めての入院がこの病院でよかった~と思いましたニコニコ


お部屋はこんな感じ。

母がお花を飾ってくれました。


・・・きんしゅにっき・・・

入院に持っていた荷物をまとめました。

ただし、私はかなりの大荷物さんです・・・。

キャリーケース、ボストンバック2つ、大きな紙袋1つという大量の荷物に

ナースステーションで「こ、これぜんぶ?」と唖然としておられました(笑)。

ただしあまり洗濯ができないという前提で荷物を持ち込んでいます。

ご参考までにひらめき電球


◎よく使ったもの

○時々使ったもの

●使わなかったもの


◆必須

 ・保険証、診察券、印鑑

  ・手術に関する書類(同意書など)

  ・加入保険会社書類

  ・お金(最低限必要なぐらい)

◆洗面、お風呂


 ●洗面器

 ◎歯ブラシ、歯磨き粉、コップ

 ◎ボディーシャンプー

 ◎シャンプー、コンディショナー

 ◎洗顔石けん、クレンジング

 ◎ヘアゴム、クリップ

 ◎ドライヤー

◆衣類

 ○ネグリジェ 2枚  (手術後すぐ1枚のみ使用、1枚でじゅうぶん)

 ○パジャマ  2枚  (ほとんどルームウェアで過ごした)

 ◎ルームウェア 上下3枚(これが一番便利)

 ◎Tシャツ   2枚  (ホットフラッシュがきつい時に)

 ◎靴下     6枚

 ◎マタニティショーツ  6枚 (手術後)

 ◎普通ショーツ 2枚  (手術前)

 ◎サニタリーショーツ 2枚 (手術後数日間)

 ◎薄手ロングカーディガン (外出時に)

 ●ストール

 ◎スリッパ

 ◎バスタオル 特大 2枚(ベッドに敷くため使用)

          普通 3枚

 ◎タオル   5枚   ハンドタオル  3枚

◆その他

 ◎曲がるストロー (ペットボトルに使用して便利)

 ◎お箸、スプーン、フォーク

 ◎布巾、食器用洗剤、スポンジ

 ●ペットボトルにつける蓋ストロー

 ○海苔、ふりかけ など

 ◎箱ティッシュ、ウェットティッシュ

 ◎S字フック、マグネット

 ○ナプキン 夜、昼 少しずつ (手術後)

 ◎置時計

 ◎紅茶、コーヒー

 ●汗ふきシート

 ◎クッション

 ◎うちわ(ホットフラッシュがあったので)

 ◎ハンガー (ロッカーで着ていた服をかける)

 ○紙袋 数枚、洗濯物用袋、手提げビニール袋

 ○付箋、メモ、ノート、便箋封筒、切手

 ○筆記具(ボールペン、シャーペン、油性マジック)

 ◎洗濯用品(洗剤、柔軟剤)

 ○DS、充電器

 ◎デジカメ、充電器

 ◎携帯電話、充電器

 ◎ウォークマン、充電器 (手術前夜、好きな曲を聴いていました)

 ○パソコン

 ○美顔器

 ◎めがね、コンタクトレンズ

 ○爪切り、はさみ

 ●スタンドミニミラー

 ◎お守り

 ◎婦人体温計

 ◎基礎化粧品、メイク道具少し

 ◎使い捨てマスク

 ○文庫本

●便利だったものグッド!

 ・S字フック

  術後、特に動けない時にはベッドまわりにモノが置けて便利でした。

  ロッカーに紙袋をかけて、下着やタオルなどもそれぞれ使いやすく

  まとめておけました。


 ・使い捨てマスク

  病院は乾燥するので、毎日寝る時にマスクをしていました。

  術後の咳は傷に響くので、重宝しました。


 ・置時計

  デジタルで、デカ文字、夜に見えるようライトがつくものを持参。

  眠れない夜や術後はすぐに見ることができて便利。


 ・ミニクッション

  術後は傷口が大きかったので思うように寝返りが打てず、

  背中の右側左側へ交互にクッションを入れていました。



●使用しなかったもの

 ・洗面器

 ・汗ふきシート

   術後は看護師さんが体をふいてくださいました。

 ・パジャマ

   ルームウェア上下の方が楽だったので、そちらを着用していました。


やっぱりちょっと荷物が多すぎましたね。

でも快適に過ごしたので大満足です。

退院ですクラッカー


入院中はずっと日記を書いていました。

また今後私と同じ経験をされる方にご参考になればと思い、

後日ゆっくりupしたいと思いますビックリマーク


経過は順調、連日外出しております。

ただ痛みは日にち薬なので、これからどんどん良くなることを

楽しみにがんばりますー。



昨日は石切神社にお参り。

石切神社はいわゆる「デンボ」の神様と言われている。

「デンボ」というのは、「できもの」「おでき」のこと。

腫瘍も「できもの」のうちだということで

手術前にお参りをしてきました。

お百度参りをしているヒトがたくさんおられて、

みなさん大切な人のために一生懸命お参りを

されている気持ちが伝わってきました。

なんとかみなさんの願いが実るといいな。


帰宅後、ポストを見ると友達から手紙が届いてましたラブレター

最近はだいたいメールで済ますことが多いので、久しぶりの手紙はとても

うれしかったニコニコ

開封すると・・・あたたかい心のこもったお手紙とお守りが入っていて・・・。

なんと石切神社のお守りビックリマーク

不思議な偶然に・・・びっくりです。

ワタシはお守りを買わずに帰ってきたので、

入院にはぜひもらったお守り持参でがんばろうと思います。

わざわざお参りに行ってお守りを送ってくれた

お友達の優しい気づかいが何よりうれしかったですね。


心強い味方ができたニコニコ

入院準備を始めていますが、いろいろとブログなど検索して

参考にさせていただいていますにひひ

せっかくだから楽しい入院ライフを送ろうとパジャマをはじめ、

お気に入りを買っています。


それに加え、なかなか普段は長期でスッピンになるチャンスがないので、

お肌のお手入れなんかもしようかな~なんて。

顔にころころする「プラチナゲルマローラー」、ビタミンC誘導体粉末(パックや導入します!)

などなど、できるのかはわからないけれどとりあえず準備はおっけいチョキ

文庫本も買ったし、ウォークマンに好きな曲をたくさんダウンロードしたので、

普段できないことをのんびりできればいいなーニコニコ


遊びに行くみたいね・・・ワタシ。


また今後手術を迎えるヒトのために、用意したものを後ほどupしますひらめき電球

手術前の最終通院でした。

今回は術前検査、家族への説明、自己血貯血をしました。


術前検査は、採血・検尿・レントゲン・心電図・肺機能の検査。

肺機能検査では肺活量を調べ、息を吸って吐いてを繰り返し、

思いっきり吸って思いっきり吐くように検査技師さんから言われ、

器具を口にくわえて息を吐くのに必死(笑)。

全て特に問題なく、予定通り手術してもらえそうですビックリマーク


家族への説明は両親に来てもらいました。

MRIを初めて見た両親は、筋腫の大きさにあらためて驚いていました。

今までほとんど何も話していなかったからね。

こんなになるまで放っておいて、心配かけて親不孝だなぁしょぼん

早く元気になって親孝行しなければっ。

術中、最悪の事態になった場合の説明や使う薬剤のことを聞いて

覚悟していたこととはいえ、ちょっとこわかったです。

でももう信じてお任せするのみです。


自己血貯血は採血で貧血がなかったので400ml採りました。

献血もしたことがなく、「太い針は初めてならがんばってね~」と

言われ、こわがりな私はびくびく。

先生がやってくれたのですが、血管を出そうとして

腕をぱんぱん何度もたたいて、早く注射してほしいのに

なかなか針が入ってこないあせる

いつー?いつくるのー?と思っているうちに、ズッキンとした痛みがショック!

それからは痛いものの、けっこう思ったより早く貯血できました。

水分をたくさん摂ったけれど、やはり2日ぐらいはかなり

体がだるくてつらかったですね。

鉄分豊富な食事に気をつけました割り箸


さー。いよいよだー!

次に病院へ行く時は入院。

体調整えて手術を迎えよう!!

やっと最終リュープリン。

今回は右のオナカへ注射。

やっぱり今回も翌日ムズムズした後、真っ赤になってひいていった・・・。

すぐひくからまだマシかも。

もう慣れたもんです。


3回目の注射からのぼせ症状がひどいけれど、4回目をしてから

さらにひどくなりました。

涼しくなってまわりも長袖の人が増えてきた中、ひとり汗してます・・・(・・;)

電車も冷房がゆるくなってきたからかもなぁ。。

先生のお話では最終注射から手術をはさんで三ヶ月後には生理がくるでしょうとのこと。

私の場合は12月頃。

術前よりラクに過ごせるようになるといいなあ。

それもまた楽しみのひとつ。


そして・・・先日旅行した際の写真を見てみたら・・・太ってるガーン

顔がむくんでるだけかと思ったけど、明らかに太ってる・・・。

しばらく体重を測っていないからわからなかった汗

リュープリンの副作用で「太る」も私には当てはまったみたいデス。

マラソンで少しは戻るかもしれないけれど、術後元気になったら

本格的に体を動かそうーっと走る人

普段はほとんど運動らしきことをしていないワタシ。

今さらですが、手術に向けてちょっと体力づくりをすることにしました。

「無理しない」「がんばりすぎない」が基本。

続けないと意味がないので、仕事から帰ってから

できる時は1時間ほどランニングしております。

けっこう気持ちよくて、「無」になって走るのは

いいストレス解消にもなってる気がするグッド!


来月の入院まで、少しずつ距離をのばして

がんばるつもりですーアップ



ずいぶん先生にも慣れてきて、笑いながら話ができるようになってきたー。

リュープリン投与後、初めて筋腫の大きさを診てもらった。

1cmほど小さくなって、12cm。

先生に「たった1cmですかー」と言ったところ、

「たったと言うけど、体積からみたらすごいことやねんで」と教えてくれた。

手術時の出血や摘出に1cm小さくなるだけでずいぶん影響が違うらしい。。。

注射の痛い思いと副作用のつらさを思うと、少しでも小さくなってよかったニコニコ


自己血貯血は400cc採るらしい。

当日はあずき茶を持っていこっと。

終わったらたくさん飲まなきゃ。


まだまだ先だと思っていたけど、もう入院まで一ヶ月。

パジャマとルームウェアをちょっとずつ買い始めています。

あとは傷跡に触れないためにマタニティショーツを買おうかな。

ネットで探してみよーにひひ

準備もなんとなく楽しくなってきた音譜

これまで治療も手術も病院もほとんど誰にも相談することなく、

何年もひとりで淡々と向き合ってきたけれど、

ここにきて状況を楽しもうとするあたり、

私ってやっぱりノンキなのか、強いのか・・・。