ひとコマ | 群衆コラム

群衆コラム

耳目を惹きつけて止まない話題の数々。
僭越ながらお届けいたします。

興が乗らねば漫画は描けぬ。

とは、いいわけであると思っている。

描きはじめようと思ってから、

もう1週間が経ってしまった。



ぜんぜん進んでないわけではない。

文章もだいたいの体裁も整えてある。

でも、最初のひとコマが描けない。

よく聞くセリフだ。

最初の1行、最初の1画、最初の1枚。

これが描けない(あるいは書けない)と

作り手はいう。

自分で漫画を描いていて思うが、

あれは本当。

最初のひとコマ。

これが本当に描けない。

描き出せない。



描き出せると、いままで唸っていたのが

ウソのように筆が進みはじめる。

そしてそのときに思うのだ。

興が乗らねば描けないというのは、

自分の無精をごまかすいいわけであったと。

しかし、いままさに描けない状態にあると、

やはり「興」というものはあると思わざるを得ない。



ある方向から見ればあり、

その反対から見ればない。

結局そのもの自体の

ありなしではないのかもしれない。

こういうことを

色即是空

空即是色

というのだったっけ。



と、あらぬ方向に考えをめぐらし、

また描けないことをごまかしている。

こいつめ。