休日の股旅  - ちょっと違った田植え風景とか | プロムナード

プロムナード

古いこと、新しいこと
いつでも、どこでも
思いつくまま、気の向くまま


昨日は雨上がりの初夏、大変気持ちのいい日だったなぁ。


ということで、相棒のバイクと一緒にプロムナード。

ここは拙宅からさほど遠くないところにある田んぼの風景。ちょうど田植えを終えたばかりで、送電線の鉄塔が「逆さ鉄塔」になっていた。

これ、この季節しか見れない風景。

なんか、こんなの見ると、得した気分になれた。

こういう送電線もいい(^^)

送電線に関する注釈:
この鉄塔は、東京を囲む様に東西に横たわる東電275kVの東京中線から埼玉県桶川市の加納で分岐し、埼玉新都心方面へ送電を行う上尾変電所から更に分岐して一端地中を通り、伊奈町で地上に引き上げられ、東北縦貫道や東北新幹線を縦断しながら北埼玉地方へ給電を行う154kVの「蓮田線」。