猛烈暑い日でしたが、リクエスト頂いていたふたりの生徒さん向けに、ほんとうに久しぶりにパンを焼きました。前に講座も行なっていた混ぜるだけのパン生地ではなくて、普通にこねる生地です。こねるのは、ニーダーを持っているので汗だくにならずに済みます。
今の時期は1次発酵が4時間位と、1年でもっとも短時間で発酵します。その意味ではパン作りは楽と言えますが、気温が高いとどうしても生地はベト付きます。そうなると、生地を分割して形にする場合は難しそうです。
こちらも久しぶり、と言うより今シーズン初めてですが、トマトソースを煮込みました。ベランダに植えたバジルが茂って来たので、ソースにたっぷり使ったところ、大変おいしいトマトソースになりました。(わたしのトマトソースはほんとうにシンプルです。後日作り方を書きたいと思います。)
それをじゃがいもペースト入りの生地に包んで蒸し焼きにしました。生地の水分が多めだったせいで、成形時はベトベトでしたが、ドレッジですくいながらなんとか形にしました。それがかえって面白い外観になり、バジルペーストを加えたのもまた良かったと思います。なかなか良いお味になり、見た目も雰囲気が出ているので自信を持ってお渡し出来ました。
今の時期は1次発酵が4時間位と、1年でもっとも短時間で発酵します。その意味ではパン作りは楽と言えますが、気温が高いとどうしても生地はベト付きます。そうなると、生地を分割して形にする場合は難しそうです。
こちらも久しぶり、と言うより今シーズン初めてですが、トマトソースを煮込みました。ベランダに植えたバジルが茂って来たので、ソースにたっぷり使ったところ、大変おいしいトマトソースになりました。(わたしのトマトソースはほんとうにシンプルです。後日作り方を書きたいと思います。)
それをじゃがいもペースト入りの生地に包んで蒸し焼きにしました。生地の水分が多めだったせいで、成形時はベトベトでしたが、ドレッジですくいながらなんとか形にしました。それがかえって面白い外観になり、バジルペーストを加えたのもまた良かったと思います。なかなか良いお味になり、見た目も雰囲気が出ているので自信を持ってお渡し出来ました。
焼き上がったら蓋を外し、パンを取り出します。
もう一方のパンは、かぼちゃペースト入りの生地にレーズンを混ぜたものです。レーズンが足りなくてラム酒漬けレーズンを足しましたが、それが逆に効を奏して、この方がおいしいと思えました。