CFA Somthing Heart Cat Daciers Show | ミルフィー@アビシニアン

ミルフィー@アビシニアン

CFAに登録されたアビシニアン専門のキャッテリーエマーブルの日常、キャットショーや生まれた子猫たちの成長記録を綴っています。                 

9/4日曜日、久しぶりにキャットショーに行ってきました。

実は体調がここ数週間、ものすごく悪くて、木曜日まで、全く食べられなくて、ショー行けるのかなーと、不安でしたが、金曜から少しずつ食べられるようになり、めまいや頭痛も落ち着いてきて、なんとか参加。

8/28日曜日もエントリーはしていましたが、体調不調で行けず。オーナーさま達だけで頑張ってくれました。

頑張ってくれたフォーンのラテくん。全リングでファイナルイン。ベストプレミアもいただいたそう。どのジャッジにも性格が良いって言われたとオーナーさんが嬉しそうに報告してくださいました。

ブリーダーとしては、ベストプレミアも嬉しいけど、性格を褒められるのが一番嬉しいです。

{8255825A-9D51-4799-B88C-A6E108FD9BA7}

ラテくんと一緒に暮らす、フルールちゃんもエントリーしていたけど、こちらはノンファイナル。でも、やはり、良い子だったみたいです。

フルールちゃん兄弟のレッドのアルフレッドくんはキツンで1回だけ出て以来、プレミアシップは初めてでしたが、1つおリボンをGet出来ました。
{67A9524A-8C82-40EE-B764-CCC5DDCB8416}
オーナーさんアビズが3頭もエントリーしたいとおっしゃっていただいたし、ウチはテルをエントリーしていたから、絶対に行かなくちゃ!だったけど、無理でした。たぶん、過去を遡っても、エントリーして行かなかったショーは初めてだと思います。

そして、日曜日もラテくんとアルフレッドくんがエントリーされたいとおっしゃってくださったので、先週、連れていけなかったテルをエントリーして、なんとか行って来ました。

チャンピオンシップのアビシニアンは6頭。珍しく4カラーが並びました。まあ、激戦なので成績は期待せず、6リング、良い子に審査を受けてもらって、チャンピオンになるのが目標でしたが、怒ることもなく審査は楽しそうでした。無事にチャンピオンになれました。

審査中のテル。もうすぐ11ヶ月です。
{C186FEA5-E942-4EDB-911C-344C6B20466A}
またいつか、機会があったらショーイングするかも?ですが、ワタシの体力もないからなー。

ちょっと、ビビり気味だったアルフレッドくん
{B044A19D-BF5C-450C-9530-9A99021F0F7E}

イカ耳に。
{8BF16D3A-28D7-4384-A5EE-D6FDC11C50C4}

今回のショー、プレミアシップは4頭のアビシニアンが並んでいました。そして、ファイナルはロゼットではなくこんなカードでした。
アルフレッドくんは1リング、プレミア表彰とファイナル1つ。ちょっと、ご機嫌斜めでした。
親バカだけど、ご機嫌に審査を受けれたら、すぐにグランドプレミアになれるって思ってるんだけれど。
{6E428EDA-E1B3-48B8-8CC4-92EB1D7D3617}

{2A6B7537-B3BA-4D43-A21A-D09D65111CF5}

ラテくんは今回もノリノリ。
{3FD33310-67FF-4565-AF5A-13DD9796D289}

こんな感じ。
{B26FCD0D-8CE6-4C64-B5B5-472F9C797D5D}

{790A275D-484B-46C0-9227-3888C2E95258}
成績はABベスト、2、4、6、10、SP5と今回も全リングファイナルでした。ただ、今回は大好きなフルールちゃんがいないせいか、ややご機嫌斜めだったかな?
オーナーさんが土日がお休みじゃないので、次はいつかな?
アルフレッドくん、ラテくん、アルフレッドくんパパ、ラテくんママ、お疲れ様でした。

********************************************************************
更新の励みにしています。
にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ