心に刺さる!片付け動画“週末ビフォーアフター” | 札幌で家づくりとリフォーム+ライフオーガナイズで風の流れる心地いいくらし*Mille Co Co*

札幌で家づくりとリフォーム+ライフオーガナイズで風の流れる心地いいくらし*Mille Co Co*

人生を楽しくする住空間づくり、リフォームとライフオーガナイズ(片づけ収納の仕組みづくり)で、快適で心地よい暮らしを。
主婦歴25年の主婦兼事務員から、いきなり「現場の人」となり、(有)クワサコ住建代表を務めるミルの日々と、家づくり暮らしづくり

3人の子育てに追われる主婦兼事務員だった私が


「いつか夫の工務店を手伝う」

そんな未来を想像して


最初に勉強したのが

インテリアコーディネート(インテリアコーディネーター資格)

次が

福祉住環境コーディネーター


その次が片付け

だった


家づくりコーディネーター、

二級建築士&ライフオーガナイザー®️のミルです。


🏠幸せなおうち時間を生み出す空間づくり🔨


札幌の工務店クワサコ住建
建築工事・インテリア・収納・片付け
を通して、プランニングから施工までトータルにお手伝いしています🥰

 

プロフィールはこちらおねがい
(想像していた未来とはだいぶ違う現在です)


片付け、収納

がうまくいかないと


とっ散らかるし

暮らしやすいとは言えないし。


家だけ建てても

見た目素敵なリフォームしても


本当の満足はないよね

っていうのを


お客様の集金とか

完成現場見学とかしながら

なんとなく感じていたミル…


それで、自己流ではない

片付けや収納提案のサービスを

提供できる人になりたくて


ネットで色々調べていて

ライフオーガナイズ

に出会って

ライフオーガナイザー®️

名乗れる人になりました。


その考え方

「捨てるから始めない」

「思考の整理」

「脳の特性を見る」


「一人ひとりにに合った、

空間の整理と仕組みづくりのお手伝い」

が私にはしっくり来て。


この考え方と

方法を知っていることが


工務店業務(工事)の仕事を

やっていく中でも

活かせているかな

と感じています。


片付け業務やオンラインオーガナイズも

お受けしています。


住まうこと

暮らすこと

それが笑顔と安らぎに

満ちる時間になるには


色々な要素が必要ですが


「住環境を整えること」

抜きには考えられないので


ライフオーガナイズに限らず


色んな片付け情報に

アンテナ立てて📡


見たり読んだりしていて

……

出会ってしまったのが


YouTube

週末ビフォーアフター

👇👇👇(最新動画)



出会ったのは

1年半位も前でしょうか?


おすすめ動画で上がってきて


もうねー

面白くって


遡って

全動画見ました😆


毎週金曜日正午に、

動画がアップされるんですけど

ものの30分くらいで2,000回再生を

軽く超える勢い😮


すごいファンがたくさんいらっしゃる


チャンネル登録者様27万人…😮

ただただ スゴイ


人気の動画は100万回再生越え

👇👇



その片付けをされているのが

古堅純子さんとJフレンズと呼ばれるスタッフ


軽妙で、ズバッと歯切れの良い喋りと

結束力ある作業


「景色」がガラリと変わる

圧巻のビフォー・アフター。


魅了されている人が

たくさんいるのも頷けます


そんな古堅純子さんが

札幌にやってくる❣️

という情報を掴んだ私


ご本人を見に行ってきました😆


たくさんの純子ファンが熱い視線を送る😍



彼女の片付け動画では


依頼者への困りごとや

希望の聞き取りの後


基本ものは捨てない

「収納力」「稼働率」というキーワードで


「全出し」したものを

「更地」にした収納や空間へ

今ある収納や家具だけを用いながら

必要なものから収めていき


使いやすさ

人の移動のしやすさも考えて

本当にすっきりした「景色」を

作り出して見せます。


その構成力、

物を動かしていくパワー


ほんと凄い。


そしてつくづく思うのが


片付けって


誰かとやる方が

断然動けるし


自分に合うとおもう

プロの力を借りるのが


楽になる近道だな…と


けれど

週末ビフォーアフターは

全部のものを完璧に

片付けているわけではなく


依頼者である

住んでいる家族が

すっきりした景色をキープしながら


一旦隠したものたちを

整理していくこと


自分達でこれから

本当に使いやすくしていく事を


家族仲良くしながら

これからしていくのですよーと


さりげなく

促しています。


そんなところも

とっても良い感じです。


私も

この動画から


自分の家を見直すヒントを

いっぱいもらって


自分の家の模様替えや

収納の仕組みづくりにも

活かしてます。


そんなことが

これからの私の仕事のヒントにも🤭


熱く語ってしまいましたが

昨日の動画は

ヒアリング編。


今から

来週金曜日が楽しみ〜



それにしても

片付けを依頼するときの状態は


すごくプライベートで

たとえ依頼して来てもらった人にさえ


知られたくない

見られたくない

人目に晒したくない

そんな気持ちがあるのを

ようやく乗り越えてのこと。


プライバシーや

デリケートな様々な問題に配慮しながら


このような撮影がてきて

動画を作れるって

本当にすごいなあと…


私も自分の立場で

お客様と

愛を持って真摯な姿勢で

向き会うことを

改めて思います。




最後まで読んでいただき

ありがとうございます😊


人気ブログランキングに参加中〜(^^)

    クリックよろしくお願いします♫

    

 


私のブログでずっと「1番読まれている記事」

👆検索から来てくださる方が多い…ありがとうございます😊



⭐️information⭐️

 

外壁・サイディングについて熱く語る外壁リフォーム専門ページ

 

 

 

ミルがサポートする、クワサコ住建の住まい作り・暮らし作り 🏠

 

▶️気になるお家のメンテナンスも⛑

▶️なりたい暮らしへのリフォームも🔨

▶️片付けのご相談も❗️

 

👇ご相談、お問い合わせはお気軽に♫👇

  

 

クワサコ住建のホームページ

 

 

⭐️住まいのセカンドオピニオンサービス⭐️

新築の間取りチェックや収納チェック
リフォームプランの確認など
これでいいのかな?と迷った時ご相談ください

収納・片付けについてもお力になれます。
 

👇セカンドオピニオンサービスはこちらから(画像をクリック)👇

db421179bd404e03b23198264be15e55_566a7505026fa63

 

👇クワサコ住建のインスタグラム👇

image



プライベートInstagramもやってます🎶

 🩷🩷🩷ミルのプライベートInstagram🩷🩷🩷





#クワサコ住建 #新築工事 #リフォーム工事 #リノベーション #北国の家づくり #札幌市 #sapporo #hokkaido #japan #homebuilder #お家リフォーム