大雪の中で進む現場と窓辺にヒヤシンスと | 札幌で家づくりとリフォーム+ライフオーガナイズで風の流れる心地いいくらし*Mille Co Co*

札幌で家づくりとリフォーム+ライフオーガナイズで風の流れる心地いいくらし*Mille Co Co*

人生を楽しくする住空間づくり、リフォームとライフオーガナイズ(片づけ収納の仕組みづくり)で、快適で心地よい暮らしを。
主婦歴25年の主婦兼事務員から、いきなり「現場の人」となり、(有)クワサコ住建代表を務めるミルの日々と、家づくり暮らしづくり

先週末からの札幌の大雪で
 
週明けは
現場に入ることすらできなかった
 
 
札幌の工務店クワサコ住建

家づくりコーディネーター、

ライフオーガナイザー®️のミルです。

 

幸せなおうち時間を生み出す空間づくりをトータルでお手伝いすることを目指しています😊

         ➡️プロフィールはこちらおねがい

 

 

 

大工さんは
土日の間も毎日除雪に出動
(冬場は小規模ですが除雪業務も請け負っています)
 
大雪に埋もれた現場も急遽
 
通行の少なくなる夜に
排雪作業に入り
 
なんとか作業車を横付けするスペースを確保して
 
昨日は
天井裏のブローイング(断熱材)工事でした!

窓からブローイングを吹き込むホースを入れての作業です!

 

今日も重機に乗って

除雪作業に追われる職人さんに代わって

この日は私が現場立会い

 

やっと人が通れるくらいしか空いていなかった

現場玄関前も前日の排雪作業の時に

重機で少し削ることができたので

 

立ち会いしながらなんとかここまで……

掘り起こしました😅

 

玄関前に黒く見えているのは、ポーチの端っこ

高さ的には玄関前の地面から+60センチ……

 

この現場辺りは、

まだごみ収集もストップしている模様……

 

道路もあちこち大渋滞で

今日の作業の職人さんたちも

30分遅れで到着

 

それでもなんとか予定通りに

作業に入ることができたのは

「奇跡に近いですよ」

 

と職人さんに言われました。

 

今日は

断熱工事の前に

 

電気配線の最終チェックも入り

 

 

キッチン設置し、キッチン前のカウンターを造作中

 

来週からは

いよいよ内装〜

クロス工事が入ります

 

〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

 

2月が始まり

 

 

神棚に飾る榊を買いに寄った
花屋さんで
ふと目に留まった
ヒヤシンスに吸い寄せられて
 
 
1鉢、連れて帰ってきちゃいました……
 
どこかで心が、
早く春を
感じたがっていたのだろうか…?
 
 
札幌発着のJRの運休、バスの運休、
一部地域ではごみの収集もストップ
が続き
状況回復に時間がかかっている
災害級の大雪の後の札幌
 
 
明るい窓辺で
つぼみが開いてきて
 
眺めるたびに
うれしい💕

 

via Mille Co Co
Your own website,
Ameba Ownd