【ラク家事】ドラム洗濯機導入後の感想 | Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

北海道 片づけのプロ モノと空間の整理術 思考の整理 生き方の整理整頓 時間管理 家計簿講座 非常勤講師 執筆活動  

片づけにSDGsを取り入れて

持続可能な暮らしを手に入れる仕組み

をお伝えしています。

 

シンプル=飾らず

スマート=賢い、削ぎ落す

スタイル=自分に合った様式・仕組み

に重点を置いた

暮らしの3Sを提案しています。

 

 

 

今日は洗濯日和晴れ

 

外干しはしないけど( ´艸`)

 

昨日の記事の続きです。

 

 

 

 

洗濯機をドラム式に変えたことで

思っていたのと違う

という出来事が発生。

 

それは単に

すっごく便利になる!

と思い込んでいたからで

ドラム式のせいではなかったのです。

 

 

思っていたのと違う

と感じたのは使用後のお手入れの件。

 

結構手間がかかるんだなー

というのが感想です。

 

これ、働きながら使って

時短になるのかを検証するのに

とても勉強になりました。

 

そして、実際に使って

こうしたらいいよということも

わかりました。

 

 

 

 

実験結果その1

振動対策は必須

 

我が家はマンションで

電気代の夜間設定もないので

夜中の予約設定はしていません。

 

出来れば22時前には

洗濯を終わらせるようにしてきました。

 

ドラム式を設置した当日。

 

乾燥に時間がかかることを考慮し

次の日に乾燥コースを使ってみました。

 

思いのほか振動が来る^^;

 

洗濯⇒すすぎ⇒脱水⇒乾燥

 

この間も結構揺れるんですね。

下の方に伝わってるかも驚き

 

これはもう振動対策は必須だと実感。

 

防振グッズを購入して

設置してもらいました。

 

 


 

これではないですが

いろいろあるようですね。

 

購入時に設置しておけばよかったのですが

後からだと、作業代が別途かかりました。

 

 

このひと手間で

振動が軽減したので

つけてよかったです。

 

 

 

 

 

実験結果その2

排水掃除は必須

 

二度手間にはなりましたが

怪我の功名だと思ったのは

洗濯機を移動させてもらえたこと。

 

それは排水口の掃除が必要とわかったからです。

 

始めの設置では

排水口にかぶさっていたんですね。

 

 

これだと頻度の高い

排水口掃除には不便です。

 

 

 

 

これなら問題なく掃除できます。

 

本当は縦型の時も

外して掃除した方がよかったのでしょうね^^;

 

これで排水口の掃除もラクに出来ます。


 

 

ついでに掃除してみました。

 

 

この掃除は

ヌメヌメが予想されたのですが…

 

 

思っていたよりきれいでした。

 

とはいっても結構汚れてます^^;

 

 

 

ぬめりを取って

設置します。

 

 

糸くずが溜まると大変なので

定期的な排水掃除は必須です。

 

 

 

翌朝。

キレイに掃除したのに

排水口から臭いがしてきました。

 

なぜ?

 

SNSで検索すると

トラップの中に水が溜まっているのですが

これが乾燥時の風圧で飛ばされるのだそう。

 

水が無くなると臭うそうです。

 

そこで、

トラップにお水を足してあげると

解決しました。

 

 

気づいたときに挿すといいですね。

 

 

 

 

 

多分ですが。

 

今回、これだけきれいだったのは

いつも使っている洗濯洗剤のおかげかも

と思いました。

 

私が使っているのは

とみおかクリーニングさんの

粉洗剤です。

 

 

ちょうど使って8年になります。

 

 

 

 

 

 

 

これは酵素と善玉バイオで

洗濯物はもちろん

排水もきれいにしてくれるという洗剤です。

 

 

 

ドラム式に変えたことで

粉洗剤は卒業かと思ったのですが。

 

 

ドラム式でも問題なく使えます!ラブ

よかった!

 

 

今回の件で

排水がキレイだったことがわかりました。

 

これからも使っていきます!

 

 

 

 

 

実験結果その3

個人のかごは必須

 

もう畳むのは仕方ないと諦めました。

 

その代わり

個人のかごを用意することに。

 

 

今回導入したのは

無印良品の

ポリプロピレン

買い物かご小です。

 

 

 

 

 

 

これ、レジで使うかごと

同じ造りですが

サイズが約幅38.5×奥行27×高さ22cmと

ミニサイズなんです。

 

 

 

 

この持ち手が

意外と移動に便利でした。

 

 

大は小を兼ねるといいますが

このミニサイズが使いやすくて

脱衣かごとして

このままお風呂場にも持っていけます^^

 

 

 

ということで

今回の検証結果。

 

新しいモノを購入したら

始めは慣れないけど

我が家流に使いこなしていこう

ということになりました。

 

掃除の手間も

慣れれば問題ありません。

 

 

というのも。

 

我が家は

お風呂から上がる時掃除するんですが

 

排水口の中まで洗うし

床の果てまで拭きあげるし

 

これも慣れるまでは億劫でしたが

汚れを溜めてから掃除するより

はるかにラクなので

慣れました。

 

それと同じだと納得。

 

だから、毎回の掃除は

未来をラクにするためと

洗濯機を長持ちさせるための

メンテナンスと思って行うと

全然苦じゃないんですね。

 

 

 

ロボット掃除機と同じで

何もしていないのに

洗濯が終わっている。

 

家事を外注しているのを実感しました。

 

友人の

「もうない生活は考えられない」

という言葉がわかります。

 

 

ということで

我が家にやってきた

ドラム式洗濯機は

ラク家事の救世主でしたチョキ

 

ドラム式、買おうかなー

と考え中の方の

参考になれば幸いです^^

 

=============

 

インスタ始めました

 

オンラインオーガナイズ、始めました

 

▲思考の整理収納塾へのお問い合わせはこちら

 

 

WEBサイトで記事を掲載しています

 

日刊住まい ESSE-online

お気に入りの家と暮らしに出会える情報サイトです。

 

大人女性向けライフスタイルメディア folk
~100均商品を使った整理・収納技をご紹介!

 

マイナビおすすめナビ

~安心便利なお買い物サポートメディア

 

LIMIA
~生活の知恵をご紹介!


======================

田川瑞枝のノウハウを凝縮した「入門編の小冊子」とワークブックを発行しました
 

【売り切れにつき販売終了しました】

中高生からの「思考の整理術」
 

 

【売り切れにつき販売終了しました】


「しあわせな お片づけ。」

 


学生に向けた授業、講演を行っております 右矢印思考の整理収納塾

 

思考の整理収納塾 〜Sapporoちょこ*スタイル〜 - にほんブログ村

↓ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけると、嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村