排水管の定期点検で思う | Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

Sapporo ちょこ*スタイル しあわせな お片づけ 北海道札幌市で思考の整理収納を伝えるライフオーガナイザー田川瑞枝のブログ

北海道 片づけのプロ モノと空間の整理術 思考の整理 生き方の整理整頓 時間管理 家計簿講座 非常勤講師 執筆活動  

今日は朝からお天気が良く
気温も急上昇中です!!


室内気温、30度☆

吹き込んでくる風がエアコンの温風みたいです^^;

湿度は50%なので洗濯物が乾く乾く!!
北海道仕様ですね~。



今日は、築10年のマンションライフについて。



マンションに住んでいると
電気の点検とか、防火点検など室内の点検があります。


排水管のお掃除もしてくださいます。
キッチン、お風呂、洗濯機、洗面所






有り難いことですが、家族以外の人が
家に入ってくるわけです。

人の目に触れる場所は
きちんとしておきたいですよね^^;

特に排水管のお掃除は、引き出しの中を見られちゃいます。


でも、良く考えてみると
排水掃除をしてくださる業者の方って
掃除が目的なので
引き出しの取り外し設置って
サービスでしてくださってるんですよね。

その分時間も力もかかるわけで
負担をかけていることになります。


始めから外しておけばいいのでは?
そうしたら、引き出しの中を見られて
恥ずかしい想いもいらないし…


そこで、日程に合わせて
前夜から取り外しておきました。

引き出しの中を全部出します。



中身が無くなった引き出しの中って結構汚れてますね。


モノの指定席が決まってしまうと
使ったら戻すだけになるので
案外、掃除ってしなくなるんですよね。

引き出しの中、掃除掃除^^;



空になった洗面台の下。
思ってた以上に埃や汚れが目立ちます。

引き出しの下なんて、ホント、掃除しないですもの。





ここで作業してくださるのだから
丁寧に掃除掃除^^;




作業時間になって来てくださった時に


「引き出し外してくれてありがとうございます!」
と言ってもらっちゃいました^^;

重たかったけど、外しておいて良かったです。


おかげで、引き出しの中を見直す事が出来ました。



洗面台の下の引き出しの中がスッキリしました。



左から
①掃除道具のケース
②ゴミ袋(エコバッグ)のケース
③延長コード
④仕上げ磨き用タオルとハンドソープ用ポンプ

⑤手前にはモップ類

ファイルボックスや紙袋収納などを使って
枠を作っています。

こうするとピタッとおさまってくれるので
仕切りは重要です。


高価なケースは使っていません。

100円ショップのファイルボックスと
粗品でもらったカゴ。

大きさがちょうどいいので収納道具として活用しています。

紙袋は大きさが変化するので
隙間収納に重宝しますね^^



点検に来るとイヤ―な気持ちになる方は
引き出しの見直し時期が来たと思いましょう。

先に引き出しを外しておけば
恥ずかしくないですし
業者の方にも感謝されますし
いいことずくめです♪


水の流れも良くなりました。
ありがとうございます^^



↓ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけると、嬉しいです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者)へ
にほんブログ村