風邪引きさんの麺類希望続く。布絵本にハマってます | 健康食コーディネーターmilkyの日常〜美医食同源

健康食コーディネーターmilkyの日常〜美医食同源

日々のdarlingのご飯と健康食コーディネーターの食べ痩せ自分ご飯を日常の出来事と共に載せてます。シャドーボックス作品、テキスト依頼品も時々UP。ネイリスト、ヨガインストラクター、ハーバリウム認定講師、時々釣りとゴルフ、編み物、多趣味なアラフィフ主婦です。





スーパーで
とうがんを見つけました


丸々一個はデカすぎるので
買えずにおりましたが

4分の一にカットされたものを
買ってきました



金曜日の夕飯は

和食に





銀ダラの煮付け
とうがんの煮物

とうがん煮は少しとろみを付けてます

darlingの帰るコール遅めでしたが
帰宅時間に合わせて温め
スタンバイ


あとは
ご飯と
けんちん汁と
納豆を
並べれば
完成


駄菓子菓子!!


darlingがお気に入りで買った
生ラーメンの喜多方ラーメンが
冷蔵庫で賞味期限を迎えてる事に
気がつき









こうなる






この日は
お昼食べる時間もなく
遅くまで仕事だったので

普通の人にはできない
2食分を
一回に食すdarlingさん

でした




しかも
またもや
風邪ひいて帰ってきたし
雨予報で翌日は
おやすみだから
良かった

次の日
喉の痛みが悪化したため

朝食は
麺類を希望


この日は
3食おうちご飯になりました



稲庭風冷やしうどん

納豆、モロヘイヤ、ブロッコリースプラウト、トマト、大根おろし、鰹節、小ねぎ、ナメコ


darlingのお昼ご飯


ソーメン
カレー炒飯
とうがん煮

ソーメンには
ツナ、モロヘイヤ、トマトをトッピング


darlingの夕飯は



けんちんうどん
豚ロース冷しゃぶ大根おろしのせ
ナスとツナとカブの葉の揚げ浸し
アカモク納豆





今日は
ゆっくり目に仕事に行きました
朝食は

麺類希望でしたが
もはや冷蔵庫にあるものでは
ネタ切れ

冷食の長崎ちゃんぽんを
食べてもらいました
プラス
ヨーグルトドリンク、とうがんの煮物
写真は貼りません

長崎ちゃんぽんは冷凍食品の割に
お野菜がたくさん入っているので
時々買っておきます
小鍋1つで
できちゃいます





さてさて

最近はまっている

布絵本






キットの2冊目が
完成しました




ちょっと
表紙からクマさんがはみ出てますが
布なので
気にしなーい




ちょっと文字が
可愛くないけど
気にしなーい



太陽に綿入れるの忘れちゃったけど
気にしなーい








プレゼントは
クマとウサギの手がマジックテープに
なっているので
剥がして移動出来るようになってます




手作り布絵本て
ぬくもりがあって
可愛いですね

自分の子にもベビーの頃
作ってあげたかったなー


我が子には
本の読み聞かせを
夜寝る前の日課として
毎日してあげてました

ボランティアで小学校の朝の読み聞かせに
何年も行ってたり
県で行った
ブックスタート事業の拡充にも力を入れたり

絵本には
思い入れがたくさんあります




布絵本のキットはあと
3種類あります


キットの他にも
また作りたいと思いまーす♡

良かったら
また
見てくださいねー





さてさて

あたくしの今朝の朝食








息子が買ってきて食べなかった
セブンイレブンのマフィン

一個は多いので
半分にしてレンチンしました

残りはお昼に食べようかな


TDLで購入した
トイストーリーのランチョンマット
朝食時の気分が上がります


今、テレビでUSJ情報やってる
来月
兵庫、大阪行くけど
ユニバも行きたくなってきたなー
時間あるかなー
提案してみよっと




今夜もきっと麺類希望でしょうから
仕入れに行かないとかなー

ではでは
皆さま
肩の力が抜けて
有意義な週末となりますように


いつも
ご覧いただき
ありがとうございます

コメントやいいね
とても嬉しいです♡