D26 1周期で2回目の排卵! | 2人目を29wで極低出生体重児で出産!育児記録

2人目を29wで極低出生体重児で出産!育児記録

2人目を不妊治療の末、3回目の体外で二段階胚移植により妊娠!絨毛膜下血腫や前期破水で29wで1,049gの極低出生体重児を無事に出産しました。上の子との育児記録です!

ロング法で点鼻薬をスタートさせてから、

 
今日は子宮がちゃんと休まってるかを確認するためにクリニックへ!
 
本来なら、点鼻薬によって自然排卵が抑制されるはずが、
 
エコーで20mm越え!
 
え!?
 
 
大丈夫なん!?
 
 
不安に…
 
 
 
 
先生曰く、稀に卵胞が育つ人もいるようで、これは排卵させたほうがいい、とのこと。
 
 
排卵させて生理を待つ場合、本来なら、ピル終了後4日くらいでくるのが、
 
 
黄体ホルモンが上がるから、1週間くらい延びて、
 
 
2/26,27でくる予定に…
 
 
なので自己注射も来週からの予定が、早くて2/29…
 
 
ギリギリ今月内に開始できるかどうか…
 
 
早めに自己注射指導受けでと言われて、今日わざわざ仕事休んだのに…
 
 
はぁ…
 
ほんと凹みます。
 
また排卵させるので、その確認も無駄に入ってくるし…
 
踏んだり蹴ったりです
 
 
採卵も移植も1週間は延びることになり
 
 
せっかく、運良くどちらも忙しい時期を外れていたのに、それがどちらもモロかぶりにに…
 
 
仕方ないことですが、たかが1週間ですが、治療してると1週間の長さって半端ないんです…
 
 
旦那に当たってしまいそうですーはは
 

************************

ハート大阪市での保活で、数多くの保育園を見学し、私なりに各保育園の雰囲気や

   保育料の違いなどをまとめたHPを立ち上げました!

   ご興味のある方は、是非、こちらもご覧ください!

大阪市-保活-此花区/福島区

 

ハート子宮頸がん(アスカス)からの一人目出産の体験談!

子宮頸がん(アスカス)からの一人目出産の体験談!

 

ハート二人目不妊治療と産み分けチャレンジの現在状況については、

   新しくサイトを新設して公開しています!

   こちらも合わせてご覧くださいませ!

大阪市在住/二人目不妊治療/産み分けチャレンジ!

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊治療体験記へ
にほんブログ村

ハート大阪市での一人息子の育児や家事・生活、そのほか色々やってみた件

   (株式、美容皮膚科など)についても下記のブログにアップしています!

   こちらも是非!よろしくお願いいたします!

大阪市在住/主婦/育児日記と色々やってみた件

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村