ミワリス流英語の勉強方法その6~単語ノート~ | イギリス留学からのPhD in Japan

イギリス留学からのPhD in Japan

2002年〜2005年:ブライトンとロンドンで過ごす
2014年〜2015年: バーミンガム大学大学院 MA in Education (TEFL)
2019年〜2024年:神戸市外国語大学大学院 PhD
その間の出来事を綴っています。

皆さんは、英単語を覚える時に単語帳って作ったことありますか?


私は、学生時代作りかけては・・・何度も挫折しましたあせる


でも長期留学中は、心を改め・・・


もう一度きちんと単語ノートを作ろう!!


と決心したのですビックリマーク


私は、ブライトンにいた間、手のひらサイズのノート(手帳)を持ち歩き、それを単語ノートにしていました本


その単語ノートをどういう風に使うとかというと・・・


左のページに分からない単語を書き、右のページに意味を書きます。


意味を書く時には、辞書に載っている例文も一緒に書いておいて応用ができるようにしておきます。



そして、その単語ノートはいつでも、どこでも肌身離さず持ち歩くのですビックリマーク

(↑ここが大事です。)


テキストの中の単語

英字新聞の中の分からない単語

読書をしている本があれば、そこに出てくる単語

など・・・


とにかく日常生活の中で出会うすべての新しい単語をそのノートに書き込みます。


もちろん、書くだけでは意味がないので・・・


一日の終わりに、その日ノートに加わった新しい単語を覚える時間を作ります。


5分でも、10分でも砂時計


そして、覚えた単語を再度忘れないようにするため、翌朝起きた時にもう一度復習します晴れ



更に、前日に覚えた単語を自分のものにするため・・・


その単語を日常会話の中に取り入れるような会話を友人とします音譜


すると、確実に前日の単語が覚えられるようになります。


英語で会話をする友人がいない場合・・・

独り言でもOKです!!

(ちなみに、私は覚えた英単語を使いたい時は、よく独り言を言ってます。

部屋の中で一人二役やっている姿は・・・はたから見たらかなり怪しいです得意げ


更に・・・


ちょっとした空き時間があれば、その単語ノートをいつも見るようにします。


電車やバスを待っている時、友達との待ち合わせの合間など。。。


いつも見ていると、最初の方のページに書かれた単語はもはや習得済みで、すでに簡単な単語のように感じられるのですニコニコ


「ふーん、数週間前はこんなことも知らなかったんだ!!」


と自分の進歩が客観的によく分かります。



もう一度言いますが。。。


この単語ノートは、持ち歩きに便利なコンパクトな手帳サイズがお勧めですよニコニコ


そして・・・


断続は力なりですビックリマーク




よかったら応援クリックお願いします→ 


次回は、効果的な「電子辞書」の使い方について書こうと思います。