凍結胚更新 | 金融ウーマン 6歳男の子&0歳女の子ママのブログ

金融ウーマン 6歳男の子&0歳女の子ママのブログ

2018年1月、31歳で男の子を出産しました。2024年4月には女の子出産。
現在産後休暇・育児休業中。



※アメンバーについては今は募集していません。

先日、初めての凍結胚の更新に行ってきました。


保険適用なので夫と。娘も連れて。


今まで3年間しか保険適用での延長はできなかったらしいけど、半年ごとの受診を条件に43歳まで延長できるようになったらしい。


4日目3AAと5日目4AAがあり、娘の3ABよりもグレード高いから次も妊娠できるでしょうとか言われたけどそんな楽観的なコメントもらっていいのだろうか?


我が家はこどもは2人と思っていたけど今は思うところがありまだ迷っていて更新に至りました。


でも無事産まれたとしてもそれは大切な6歳の息子とは違うわけで。性別が異なる娘ですら顔や仕草が似過ぎていて重ねてしまうのに、男の子がうまれたらどうしても比べてしまうに違いないだろうな。


男の子って本当にかわいいなと思っていて。

私は1人目は性別の希望とかなかったけど息子を育てられて本当にうれしかった。(1人目が男の子だったので2人目はできれば女の子、という程度。)

小さな彼氏とか思ったことはないけど、こんなにママかわいい・ママ大好き・ママがいいって言ってくれるのは息子以外にいない。


採卵からはする気ないけど、今ある胚盤胞の移植はチャレンジしようか、どうしようか、とまだ答えは出ていません。


3人目に向けて動くとすれば育休のまま出産したいので来年の夏ぐらいからかな。それまでに帝王切開の傷の具合とかをみるようです。開いてきてしまっていると妊娠しにくいだかできないだかで、縫い直すこともあるとか、、、


育休終了までに私の地元に生活拠点を移す可能性もあって、そうなると今の胚盤胞は移送とかできないし、何がどうなるかといった感じだけど、全ては息子を軸に動いていく。


とはいえ今の毎日午前中に夫と娘と一緒にスーパーと神社に行って、夫が作ってくれたお昼を食べて、夫と交代で面会時間いっぱい息子の病院に行き、夜戻ってきて娘をお風呂に入れて寝かしつけしてから夫が作ってくれた夕食食べて家事して寝る、という日々の繰り返しが無限に続くと思うと辛いものがあり。(息子が倒れた日から私が一切料理していなくて、夫が毎食バランスよく作ってくれているのは本当に感謝)


在宅で息子をみるとなると24時間さらにルーティン化するんだろう。夫は仕事をしなきゃいけないし。

息子に誰、この老けこんだおばさん?と思われないためにも、娘にママかわいくない、とか言われないためにも、仕事は続けてちゃんとしていたいなと思う次第…


(新しい服やバッグに気付いてあたらしいおようふくかわいいね!とすぐに褒めてくれたんだよな息子は。。。)


2時間時短+ほぼテレワークできる部署への異動でなんとかならないか、育休終了前に人事部に相談したいと思っています。


さすがに女の子らしいお洋服着せないとかわいそうと思い追加購入しました。


息子のベビーの頃はGAPばっかり買ってた。キッズサイズになったらかわいいのがあまりないなと感じて買わなくなったので何年かぶりにGAPに行ったらやっぱりBaby GAPは好きなんだよなぁ。


たぶん娘、背が大きくて、息子が3ヶ月ぐらいのときに着ていたお下がりのボディ肌着がちょうどよかったりしてます。


街を歩いているとめちゃくちゃ話しかけられる。

息子のときは子育て世代が多い街だったからか赤ちゃんって珍しくなくてあまり話しかけられた記憶ないけど、今の街は高齢の方が多くて。

むしろ普通にベビールームとか行くと先輩ママ(娘より月齢上のお子さん連れの意)にも話しかけられるなぁ。


「赤ちゃんの今が1番かわいいからね〜」とか言われるとズキンときます。

いやこの子にはおにいちゃんがいるんですよ。6歳のときが1番かわいかったよって。言わないけど。


相手が抱えていることもわからないのに、気安く話しかけるのやめた方がいいですよって思ってしまう。


ただの世間話でもスルーできなくて、心狭くなってるなって思う。