2024/05/04 | 金融ウーマン 6歳男の子&0歳女の子ママのブログ

金融ウーマン 6歳男の子&0歳女の子ママのブログ

2018年1月、31歳で男の子を出産しました。2024年4月には女の子出産。
現在産後休暇・育児休業中。



※アメンバーについては今は募集していません。

うしろむきに気持ちをはきだす記事です



GW…息子も夫婦も外出大好きで、息子が1番に起きて電気つけて「おたよう、ママー?きょうはどこいくのー?」から始まっていた休日の朝


なかなか起きられないママを横目に勝手にテレビもつけて地デジの2を押してEテレ観たり、ちゃれんじのじゃんぷタッチやったり、8時になったらごはんつくってねってママを起こしにきてくれたり


そんな日常の幸せが目の前からなくなってしまったのがとても苦しい、毎朝・毎晩涙が出てくる

日にち薬どころか長くなればなるほどにつらくなっています。



先月、産後5日目に娘と退院しました

その日から息子の病院に毎日行ってます


入院中、目の前に生まれたばかりの赤ちゃんがいるのに考えることは息子のことばかりでした。5日間ほとんど寝られませんでした。


息子と娘どちらも元気な世界があってほしかった


息子そっくりな妹を、息子にだっこしてもらいたかった。息子は私のかばんについているマタニティマークのひらがなを読んでうちに赤ちゃんが来ることを知ったんだけど、「あかちゃんやだ!」と言っていたので3月になってから赤ちゃんがくるということを少しずつ伝えていきたかったんだけど、それが叶わず兄妹になってしまった。


息子は優しいから、きっと少しずつ赤ちゃんを受け入れて自分のぬいぐるみの犬たちであやしたりしてくれたんだろうな、って思う

↑寝る時いつも一緒だった犬6ぴき。

お出かけのときは1匹厳選してリュックに入れて出かけてた。


産院は産院で、かなりあっさりしていて。

助産師さんに今回の出産で何かこうしたい、とか希望ありますか?って聞かれたから完母でいきたいぐらいですかねと言ったのに、全く伝わっておらず。毎日ママ担当・ベビー担当の看護師?助産師が違うので完母でいきたい。と言い続けていました。

(来た看護師さんに完母がいい。と言ったら、「私ベビー担当じゃないから」と一蹴された…)


勝手にミルクあげられたり、1回でどれぐらい飲めてるか何回も測らされたり、体重減ってるからミルクミルク言われたり、助産師さんはお産に入るから母乳マッサージとかはできない、とのことで、体重が、、、1回の哺乳量が、、、と言われる割に放置されていて、これ初産だったら戸惑うのでは?と思いました。(Googleの口コミでも助産師さんが忙しそうで質問しにくいとの口コミ多数)


てか看護師さんばかりで助産師さん全然いない。息子を産んだ産院は完母推奨だけど付きっきりで助産師さんが個室まで来てくれたので頑張れました。食事もおやつも手作りでおいしかったし。


息子を産んだ産院で教えてもらった記憶をたよりに結局完母でいけてますが、退院後2日で受けた2週間健診(予約がそこしか空いてなかった)で赤ちゃんが黄疸で引っかかり。

そもそも退院時にギリギリだったんだけど、2日経ったらビリルビンが24まで上がっていたので即入院になりました。


ただ産院は一度退院しているため、市内の総合病院で受け入れ先を探してもらって家にも戻らずそのまま入院。病院を出た時には23時をまわっていました。

基本付き添い入院らしいんだけど、光線療法で授乳時しか抱っこできないし息子と毎日面会したかったので付き添いはしませんでした。ドアの向こうで採血されているとき・青い光の中、目隠しをされたときの赤ちゃんの泣き声が今までに聞いたことがない声で、私のこども2人ともなんでこんな辛いことになってるんだろう…と思ってこどもたちに申し訳なくて。


娘は無事退院していますが、息子の状態がこのままでは生きる希望がない。

今のままだと仕事に復帰するのも難しいと思う。夫はいま育休中だけど、夫が平日いないと思うとそれも耐えられるかわからない


息子はいまどんなに寂しい思いをしてるだろうとか、私や夫が老いた先の息子の将来を思うと息ができなくなる


娘には息子が元気だったときのような家族での経験はさせてあげられないかも、ってごめんねって思う。


私の人生で1番幸せだったのは息子がうまれてから病に倒れるまでの約6年間だったな。笑顔に溢れた3人家族でほんとうに幸せだったな。いつもにこにこしていてやさしくて、がんばりやでかわいいことばかり言ってくれる、大好きな息子のママでいられる自分が大好きだった。

元気な時に最後に撮った2ショットは1月末に2人で行ったディズニーランドのレインボールアウ。