新しい韓国マーケットオープン | みきりのOCライフ

みきりのOCライフ

カリフォルニア、オレンジカウンティ在住、チャイニーズアメリカンの夫との異文化国際結婚し、トライリンガル育児挑戦中。旅行、食べ物、遊び、学び、クリスチャン、いろいろ。

今週オープンした新しい韓国マーケット「Hマート」がオープンしました。
 
こんなにアーバインという街に、Hマートばっかりオープンする必要ある?と思うけど。。
アーバインより南には来ない。笑
 
オープニングの日は平日だったので行けなかったけど、週末になって行ってきました。
補習校に子供達を連れていったあとすぐ行ったので、まだパーキングもありました。
 
最近オープンした別のHマート(Alton沿い)のほうがパーキングは広めですね。
 
オープニングでセールがいっぱいしてましたし、ちょっとしたお土産も出口でもらえました!
 
コアラのマーチ、、ではないMeijiから出ているハローパンダ。
いちご味。セールでした。
じゃがポックルもミツワで18ドルなので、12ドルは安い。

 

アボカドは49セント。

 

たまねぎは33セント/Lb

これもかなり安い。

 

さつまいも コリアンヤムって書いているけど、アメリカで売っているジャパニーズスイートポテトとの違いはわからない。

こちらも安い。

 

長ネギ、チャイニーズブロッコリーも安い!

 

かぼちゃは KABOCHA

49 cents/ lb

 

キャベツ 49 cents/lb

白菜 39 cents/lb

 

豆腐はだいたいどれも99セント。

 

なんだかんだ色々買っちゃいました。

辛ラーメンは16袋で10ドル。

キングクラブ(たらばガニ?)が$25/lb これもなかなか見ない値段なので、、買わなくてもいいのに買っちゃった。汗うさぎ

鯖は$1.99/lb これも購入。 安い! 子供達が鯖好きなので、魚料理はあまり得意ではないけど、これは購入。

お好みソースは、定価だったけど、その後寄ったミツワより安かったという。

 

出口では、30ドル以上買うと、1つおまけ、60ドルで2つ、100ドル以上で3つということで、3つもらえました。

それに加えて、小さな箱に入ったリンゴx4もらえました。

 

ミツワでは納豆3パック入りが99セント!

これもなかなかもうないセール!

Hマートからそんな遠くないので、ミツワに納豆を買いに行きました。

 

Hマートは、9時過ぎに着いたけど、すでに結構人はいっぱいいました。

でもオープン初日ではないので、レジ以外は並んではいませんでした。

ただもっと遅く行くともっと混んでるかもしれません。

 

最近もう日系マーケットは、納豆、味噌、こんにゃくとか買うのに行く場所になっていて、それ以外は韓国マーケットに行くことが増えました。

 

H MART

3931 Irvine Blvd

Irvine, CA 92602