最近頭から離れない曲

「GOAT」の中の最終曲、’Rain or Shine’です。

Number_iが、私の心情を歌ってくれているみたい!

「[照る日、降る日の寒紅梅]いつもいつも見れば心が躍ります」って私の思い。

Number_iの三人はこう歌っています。

🎵 当たり前の日々をともに 🎵 特別な日々も一緒に

 Always love you Rain or Shine 飽き~てしまうほど同じように-

🎵 カラオケ目が覚めた~ら きっと昨日よりも I close to you. 

 

 

      ワーズワーズがいうには in Sun and Shower 

      ‘Three Years She Grew in Sun and Shower’との文が。

 

🎵 Noone knows about us now

   って繰り返されるの・・・・

   そうね、そんなに簡単に他者を分かった気にならないことね。

 

TOBEの初ドーム公演が昨日から始まったそうです。

こんなことあまり言いたくないのですが、

何故滝沢くんは、Number_iの威光の中に幼い少年グループを登壇させるのでしょうか?

まだ旧ジャニーズのほとぼりも冷めないのに、と思う人は少数派ですか?

なんでも水に流してしまうの?継承したいの?

 

この頃の芸能界、世界を見てもなんでも水に流そうとしている。

映画「オッペンハイマー」のアカデミー賞の取り上げられ方、

原爆を作った人の苦悩を他人事(ひとごと)としてリベラル視。

そこに、原爆投下への反省も苦悩共有もない。

考えることって遮二無二前に進むよりも大事だと思いますが。