百合のサブスク | アラフィフおひとりさま すずらんのブログ

アラフィフおひとりさま すずらんのブログ

40代女性、おひとりさま
ちいさな暮らしの楽しみやよかったと思うコトやモノ等を綴ります。少しでもどなたかのご参考になれればうれしいです。

1年半以上、ブログをおやすみしてしまいましたが、素敵なお花が届いたので、久しぶりにアップしてみようかなと

思い立ちました。

 

百合のサブスク(というより定期便)です。月に1回、岩手の雫石の猿子園芸さん

より百合を届けていただいていますおねがい

今回は白い百合で統一されていましたが、黄色やピンクの百合が入っていたことも

ありましたニコニコ華やかです♪

 
今週月曜日に届いたのですが、今日木曜日、開いてきてきれいです。
うちに帰ると、狭い部屋が百合の香りで満ちていて、ルームフレグランスも
いらない感じです。
これまでいろんなお花を飾ってきましたが、百合が一番「大きくて華やか」
「いいにおい」「ちゃんと開く」「お水が汚れにくい」と気づきました。
ズボラな私にぴったりです(笑)
 
百合のサブスクですが、いつもオマケに違うお花も入れてくださいます照れ
 

こんなに素敵な百合が、なんとこのボリュームで\1,300、送料込みで\2,100という・・・市場に出せない規格外の百合とのことですが、全然きれいですよね。

オンラインショップ 雫々【定期便】

 

生き物だけに、到着日を指定できないところだけ、いたしかたなしですが、

クロネコヤマトさんから連絡が入ったら、その日は万難排して早く帰り、百合たちをダンボール箱から救い出して活ける、にこれから励みたいと思います。

早く帰るモチベーションになりますしね。

 

これまで、ずっと仕事への気負いがありましたが、少しペースを落としてゆっくり生活を楽しみたいと思うようになりましたニコニコ

またブログもゆるゆる復活させていこうと思います。