今までで1番許せない義母の行動② | 職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

精子無力症、卵管閉塞で約2年半の不妊治療をし、顕微授精で妊娠しました。
どうしても理解し合えない義母、妊活・妊娠に理解が薄い上司と戦いながら、妊活→妊婦→新米ママ頑張っています。

実母手作りの柚子茶、干し柿、梅干しを目の前で捨てられたことに対して


『食べないで捨てるなら、最初から持って行かないでくださいよ』


とカナリの怒り口調で言ったのですが


『カビの生えるようなもの、よこすからいけないんでしょ!!


と取り合ってもらえずもやもや


もうこれ以上、何も言っても無駄だし、嫌な思いをするだけだと諦めたのですが


こんな嫌な思いを、せっかく私のために、いろいろ持たせてくれた実母にはさせたくないと思い


『うちの母に何か言ったりしないでくださいね。私のために一生懸命作ってくれたものを無駄にしたなんて、申し訳ないですから』


と念を押したところ


『何!?自分の母親に申し訳ないなんて。常識ないわね』


義母を余計に怒らせてしまったようでアセアセ


(謙譲語と尊敬語…みたいなことなんでしょうか?『常識がない』と言われた理由がピンと来ませんでしたが)


『私の言い方が悪かったならすいません。でもとにかく、母には何も言わないでくださいね』


と、再度念を押したにもかかわらず、実家に電話をかけたようで


(私が『母に言わないで』と言ったせいで、かえって義母に、私の実家に電話することを思い付かせてしまったのかもしれませんが)



何度も電話があっても、父も母も出ずにいたようですが


(メンタルが削られるからという理由で、私も弟も両親には『義母からの電話はなるべくなら出なくていい』と言っているので)


翌日、弟が来たときにもかかってきたので、弟が出ると


『何度も電話してるのに、なんで出ないのよ!?


と文句を言われた上で


(弟は『仕事がメインの電話なので、仕事を上がった後は、音量を切っている』と答えたそうですアセアセ


『お母様に用事があるんだけど!!


と言われたそうで


それでも弟が代わらずにいると、弟に柚子茶のことで文句を言ったそうピリピリ


弟も義母に怒りを覚えたそうですが


それ以上に、義母に柚子茶を取られて何もしなかった私にも呆れてしまったらしく、

いつもは私の味方をしてくれていた弟からも、厳しいことを言われてしまいましたショボーン


(長くなるので続きます)