もう実家には戻れない | 職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

職場&義母の無理解と戦う、妊活ブログ

精子無力症、卵管閉塞で約2年半の不妊治療をし、顕微授精で妊娠しました。
どうしても理解し合えない義母、妊活・妊娠に理解が薄い上司と戦いながら、妊活→妊婦→新米ママ頑張っています。

1週間の予定で、実家に帰省しています車


元の私の部屋を片付けなければいけないので、長めの帰省ですニコニコ


(今の実家には弟夫婦が住み、両親は新しく建てる平屋に引っ越すので)


夫には、そうとは言わず

『友達と約束がある』

とだけ、言っていますてへぺろ



実家に置いてある、お下がりでもらった赤ちゃんグッズ



里帰り出産中に重宝したけれど、狭いマンションには持っていけなかったロータイプのベビーベッド↓



マンションに持って行くのは無理なジャングルジム

(もらってから少しの間、甥っ子が遊んでいたけどもう卒業した)



甥っ子には小さくて、息子にはまだ早い三輪車



などや、サイズアウトした服などは、両親の家の納戸に入れておいてくれるそうなのと


(弟夫婦の二人目にも使えるかもとのことで)


アップライトピアノはそのまま置いておいてくれるそうなのですが


ベッドや机などの家具は処分するしかなくダッシュ


私の捨てられない思い出の品などは、新しい平屋(両親が住む家)の納戸に入れておいてもらうことになりましたプレゼント



平屋が完成して、両親と弟夫婦がそれぞれ引っ越した後は

私が帰省したときには、両親の家(新しい平屋)のリビング(一部分、小上がりの畳張りにする予定)

で寝られるようにしておいてくれるそうなのですが


もう実家に『私の部屋』と呼べる部屋がなくなってしまうので


これで帰る家がなくなってしまったなぁと、しみじみショボーン


(今更ですが)


夫とも義母ともうまくいっていない今日この頃ですが、

これでかえって、腹を据えて、千葉で頑張れるのかもしれませんプンプン

…と考えるようにしようと思いますアセアセ