初キハダキャスティング 2020 6 20 | 海 川 山そして・・・

まいどー信竿です。

今日はキハダキャスティングに

行って来ました。

今年の初めにこのお船でビンチョウマグロを

ジギングで釣らせて頂き

それからマグロ目に興味を持ってしまい

道具から苦労しました(^_^;)

朝4:30集合なので4:00前に到着

駐車場でタックル準備してると

信竿さんやん(^o^と

神様登場(^o^)

今日は1人で予約して1人初釣行やったんで

めっちゃ心強い

夏至の1日前なんで日が長いです。



タックル準備して5時出船

湾を出ると波高1.8m

けっこうどんぶらこ

私南伊勢に来るといつもどんぶらこ

凪の時って無いなぁ(^_^;)

1時間ちょっと走って。。。

同船者さんに起こされて

めっちゃ気持ち悪い



マーライオン

周りを見ると鳥さんワサワサ

みなさんHIT!

カツオええサイズ

私にはアタリすらない(T_T)

お土産欲しかったなぁ

またまた漁礁へ向かって走りだすも

鳥さんワサワサ

またここでもみなさんHIT!

私はダメ

まぁこんなもんやろ

今日はキャスティング練習出来たらええかな!

自分で言うのもなんですが

100m近く投げれます。

上手いもんですよ。

狙った場所へ投げれます。

しかし釣座がトモやったんで

釣れないんです。(言い訳)

またまた走り出して

またまた鳥さんワサワサ

ここでもバシャバシャやってるとこには

全然届きません。

船の真横に向かってキャスティング練習。。。

してると

ブシャー!

スプラッシュ!

これって私のプラグやんな!

合わせたらアカンのやで!と

ガマンして

ロッドティップに重みが乗ったのを確認してから

おりゃーとフッキング

キハダタックルなんで一瞬で寄ってきました。

船長さん忙しくタモ掛かり

私は待っててバラすんやったら

いっそのことえい!やー!

ぶち抜いてやりました。

キハダタックル強過ぎ

4kgぐらいのカツオげっとん!

お土産確保(^o^)

また次のポイントでHIT!

コレも同サイズ

またまた次のポイントでHIT!

コレも同船サイズ

3本もカツオげっとん出来てうれしー(^o^)

全員お土産確保出来たって事で漁礁へ

漁礁では漁師さんが一本釣り漁

ポンポンカツオが宙を舞い

捕獲されていきます。

私は2回ほどアタリがありましたが

フックオフ

途中キハダと思われるしぶきも確認出来ましたが

釣る事は出来なかった。

船長さん15時過ぎまで

頑張ってくれました。

船長さん長い時間おおきにです。

同船者さんお疲れさまでした。

神様おおきにでした。

港で

全員のカツオ





大きいのは8kg

小さいのでも3.5kg

私は4kgぐらいのを3本

またキハダを膝に置いてるのを妄想して

楽しみます。

次はいついけるかなー