子育ての本質が学べるからいつまでも使える!親も子共もずっと幸せに生きる為の幸せ子育てマスター♪ | 大阪 箕面  関西で初めて!ぐちゃぐちゃ遊びの出来る親子教室♪すぎもとまいこ

大阪 箕面  関西で初めて!ぐちゃぐちゃ遊びの出来る親子教室♪すぎもとまいこ

子供は遊べば遊ぶほどぐんぐん能力を伸ばします。お家ではできない遊びで思いっきり遊ぶ!この時間「いいね!」「いいね!」と子供のどんな行動も前向きに捉えることが出来るので、勇気づけを体現できる場所でもあります。

親子教室Light

ぐちゃぐちゃ遊び&ベビーサインの

すぎもとまいこです

 

 
全国のママがみんな必死に考えている“子供をちゃんと育てたい!”という想い。
 
“ちゃんと育てる”為にこんな事を考えていませんか?
 
・子供をちゃんと育てたいから、どんな教育法が良いのか知りたい!

・子供をちゃんと育てたいから、どんな絵本を読んだらいいのか知りたい!

・子供をちゃんと育てたいから、どんな言い方をしたら良いのか知りたい!

・子供をちゃんと育てたいから、どんな遊びが良いのか知りたい!

・子供をちゃんと育てたいから、イライラせずにどんな時も笑顔で過ごしたい!
 
子供の為に何ができるのか?

自分の事はいいからとにかく、子供の為に良いことをしたい!そう思っている優しい子供想いのママが日本にはたくさんいらっしゃいます。
 
しかし子供を育てる上で一番大切な事は“ママ自身が自分の軸”を持つことです。
 
それは私が今までに学んできた、アドラー心理学ELM勇気づけ講座やシュタイナー教育、ベビーサイン育児など、を通して一貫して共通している事でもあります。
 
今回、日本乳幼児遊び教育協会がお届けする【子育ての本質が学べるからいつまでも使える!親も子共もずっと幸せに生きる為の幸せ子育てマスター♪4days】では、日々どんどん変わる教育法に振り回されない、ひとりひとりのママ自身の子育てと子供自身が幸せに生きる為の本質を4日間にわたってお伝えさせて頂きます。(3歳ころまでのお子さんに関わることをお話しいたします)
 
 
【1日目】子供をちゃんと育てたい!その想いに応える子育ての本質をお伝えします。
 
1日目はそもそも“子育てとは?”どういうことなのか?をお伝えさせて頂きます。

ちゃんと子供を育てたいから、子育ては子供を教育する事だと思っていませんか?
 
子育ての軸となる柱をお伝えし、具体的な日常生活の中で活用できる伝え方や考え方をお伝えさせて頂きます。
 
例えば

・子どもが育つ上で大切な能力とは?

 

・子供の能力の育てるために親がやらないといけないこととよくやってるけどあまり効果がないこと

 

・子どもへの効果的な言葉かけ法

 

・子どもが伸びる褒め方と叱り方

 

 

1日目を受講された方からはこんな言葉を頂戴しています。

(日本乳幼児遊び教育協会の会田先生の講座より)

 

講座が終わった後はハグしてママに時間をくれてありがとうと伝えました。

子どもは自分で〇〇する力がある、この言葉にハッとしました。

なんでもやってあげてしまいがちだったのですが、〇〇を意識していきたいと思います。

どんなおもちゃよりも○○が一番だなと再認識しました。

次回も楽しみにしています。今日はありがとうございました。

 

子供に幸せであってほしいからとやっていたことが、真逆だったことに気づけました。

そして今すぐできることが盛りだくさんで、本当にありがたかったです。

 

今日は第一回目の講座を受講させていただきありがとうございました。

目からうろこの話ばかりでした。

自分が子供の未来に対して思っていたことが、子供のためではなく、ある意味自分を満足させるものだったように感じました。

ほめる声かけについても、あまりにも引き出しがないことに気づかされました。

もっともっと教えていただきたいと思いました!

次回も楽しみにしております!

 

コロナで生活が窮屈な中、コロナで初めてzoomを使ってみてこんな便利なものがあるんだと発見です。

1歳10カ月の子供がおり、イヤイヤいうようになってどうしたら良いんだろうと悩むばかりでした。

ママ友に話してもうちだよーとみんな同じなんだと気づくことはできても解決にはならず…

たくさんの子供を見てきている専門の方にお話を聞けて眼から鱗です。

解決策も具体的で分かりやすかったし取り入れやすかったです。

子供は成長の為に必要なことなんだと理解できて心が楽になりました。

ありがとうございました。

  
【2日目】イヤイヤ期をモンテッソーリ教育をベースに日常のよくある場面から解決策と視点をお伝えします。
 

2日目は私たち親が悩みがちなイヤイヤ期をモンテッソーリ教育をベースにお伝えさせて頂きます。 

 

 

モンテッソーリ教育と聞くと、日本では藤井聡太棋士が幼少期に受けていたことで有名になりました。

 

また、イギリス王室のウィリアム王子とヘンリー王子・Google創業者ラリー・ペイジ・Amazon創業者ジェフ・ベゾス・MicroSoft創業者のビル・ゲイツ・オバマ元アメリカ大統領なども受けていたと言われていて世界中で広まる教育方法です。

 

すごい人を育てる!というイメージがありますが、モンテッソーリ教育の目的は、「自立していて、有能で、責任感と他人への思いやりがあり、生涯学び続ける姿勢を持った人間を育てる」ことで、この教育の始まりは障害を持った子供に向けた取り組みでした。
 

そんなモンテッソーリ教育をベースとしながら

・子どもはなんでイヤイヤするの?

・イヤイヤ期で大変なこととは?

・イヤイヤを生かして伸びる!子どもの興味関心と発達にあわせた遊び方

・子どもが伸びる2つのキーワード

・仕事ができる人や優しい人に多い子どもへのNGな関わり方

・子どもが伸びる関わり方5つの手順

・おうちでよくあるNGなかかわり方

・子どもにおもちゃを渡すときのコツ

・イヤイヤの理由はたった7つ!あなたのお子さんにあわせた解決方法をお教えします

などについてお話します。

 

2日目に参加された方からはこんなご感想をいただいてます。

(日本乳幼児遊び教育協会の会田先生の講座より)
 
まさに絶賛イヤイヤ期で言われることが全て当てはまって笑っちゃいました。

前回の講座から○○することを頭に接したのでイヤイヤや癇癪が減ったように思います。

子供はいたずらではなく『遊ぶ』からたくさんの学びを得ているのだと納得出来ました。

親が知識を得ることで子供への接し方が変わり、親も成長出来るって素晴らしいことだとつくづく感じています。

こんな機会を作ってくださり感謝です。

 

「子どもは1歳や2歳から〇〇を始めている」という事が驚きでした!!

子どもは私が思っている以上に自分でも生きていく為に成長しているのですね。

子どもをもっと信じてみようと思いました。

子どもの「〇〇」も大事だと思いました。

 

お話をみっちり聞けて、今までの間違った接し方や、今後、○○ときによく関わるとか、

子供の正しくいやいや期全盛期の我が娘に何が原因で、どう解決していくのかを、参加しながら学べるので、とてもいいです。

次回も楽しみにしています

 

今回の講座を受講し、子どもの○○には親の関わり方がとても重要だと学ぶことができました。

子どもとの時間は毎日どんどん過ぎてしまい、その場しのぎで過ごすことはいくらでもできてしまいます。

でも、その毎日の関わり方の積み重ねが子どもの人生の基盤になるのだと、改めて身の引き締まる思いがしました。

子どもが自分から没頭して物事に取り組むために、親はその環境づくりに徹することや、介入するタイミングが大切であると分かり、

これまで以上にしっかりと子どもの様子や状況をその都度観察して把握できるようにしたいという思いが強まりました。

中でも、○○している時こそ声かけは控えて見守る必要があることや、

子どもの○○の時にこそしっかり関わるべきであるというお話はとても意外で、

今までできていなかったと思うので今後しっかり実践していきたいと感じました。

これから迎えるであろうイヤイヤ期も、今回の学びを活かし立ち向かいたいなと思います

 

小2の娘が幼少の頃、先生のおっしゃっていたパターンと全く同じタイプの子で、いつもと違う場所に行くと全く思ったように楽しめない子でした。

我々もそのパターンがだんだんわかってきて、お出かけの時は明日の予定を前もって話すようになりました。

先生の講座を聞いていたらあの時苦労しなくて済んだかもしれないな、と思いました

 
【3日目】子供の毎日に欠かせない“食べる”“寝る”“遊ぶ”の本質をお伝えします
 
3日目は、子供との毎日の中で、当たり前のように深く関わってくるこの“食べる”“寝る”“遊ぶ”についてです。
 
 
この当たり前の事が、当たり前にできなかった時、そして毎日のことだからこそ、ママがストレスに感じやすい部分でもあります。
 
しかし子供が成長する上で私たち大人が思っているよりも遥かに大切な部分でもあります。
 
だからこそ日常のよくある場面と共に解説させて頂きます。
 
具体的には

・離乳食のはじめどきは「生後5~6か月」ではない?!その子にあわせた離乳食のはじめかた

・離乳食の前にやりたいこと

・離乳食のときに気を付けたいこと

・トイトレは生後ゼロか月からはじめよう

・その寝かしつけが夜泣きの原因!?夜泣きで困ってるのはパパママよりも子ども自身

・正しい発達を促して、よく寝て、よく食べて、よく遊ぶ子へ

・子どもにあわせた絵本の選び方

・絵本の読み聞かせ5つのお約束 

​​​​​​
 
【4日目】自分の軸があるから振り回されない!これから続く子育てが笑顔で楽しめる私の子育て♪
 
たくさん情報が飛び交い、子育てに関する知識をお持ちのママも増え、どんどん子供たちに求められる項目が増えている様にも感じる今日この頃。
 
子供に求めることが増えると、ママ自身も苦しくなったり、ストレスを抱えやすくなります。
 
しかし自分に軸をもつことで、教育法や子育て情報に子供を当てはめるのでなく、お子さんにあった子育て、ママも気持ちよく楽しめる子育てが浸透してほしいなと願いを込めて最終日の4日目をお届けさせて頂きます。
 
 
具体的には

・子どもを見るポイントの考え方

・振り回されないために親が知っておきたい3つのこと

・イライラコントロール術を学んで、日々の生活に生かしたら人間関係は良くなる

・イライラが爆発する原因と対処法

・自己肯定感をつけることより大切なこと

・子どもが幸せになるために必要なことは親が頑張ることではありません

 

4日目に参加された方からはこんなご感想をいただいてます。

(日本乳幼児遊び教育協会の会田先生の講座より)
 

この度はこのような子育て講座を開いてくださり、本当にありがとうございます。

全て参加しましたが、自分の考えを見直すとても良いきっかけとなりました。

先生のお話しをもっともっと聞きたくなりました。

今3才になったばかりの息子がいるのですが、まさに講座で習ったことがあてはまり、とても参考になりました。

 

それぞれ考える時間もあり 1週間あき簡単な課題がでることでゆっくりと実践もできました。

こどものことを考える内容が実は自分のなかに答えがあったり、考えさせられることが多く見つかりました。

 

生活上のイライラの心を見つめることができ、原因の本質と解決方法を教えていただきました。

モンテもかじっていたのですが、わかりやすく実践的で大満足のないようでした。​​​​​

 

イヤイヤ期の事でしたが、私自身の幸せを考えさせられる内容でした。

高齢出産のため、子育てにも不安だったり、子供が大きくなった時にどう思うかなと心配になったり、マイナスな事ばかり考えてしまってました。

この子達がいてママパパは幸せという事が何よりも大切なんだなと思いました。

○○を気にしがち、○○な事に目が行きがち→全てそうそう、そうなんですよねーという事を

一つ一つわかりやすくプラスの視点に変えていってくださりありがとうございました。

周りに頼る事!少し子育てに対する自分の気持ちがゆる〜くなりました。

本当にありがとうございました。

 

乳幼児期のことを知って自然と伸ばしてあげられるために、親が見守るべきポイント、手をかけるべきポイントが学べてよかったです。

 
たくさんのお声を頂きありがとうございました。
 
 
子育ての本質が学べるからいつまでも使える!親も子共もずっと幸せに生きる為の幸せ子育てマスター♪4days講座の詳細です
 
【子育ての本質が学べるからいつまでも使える!親も子共もずっと幸せに生きる為の幸せ子育てマスター♪4days講座の詳細】※3歳ころまでのお子さんに関わるお話です。

【日程】
第1回目・・・2021年3月5日(金)Am10:00~12:00
第2回目・・・2021年3月12日(金)Am10:00~12:00
第3回目・・・2021年3月19日(金)Am10:00~12:00
第4回目・・・2021年3月26日(金)Am10:00~12:00

【形式】
オンライン講座となります。
Zoomを使用し講座を開講させて頂きます。
毎回録画をさせていただきますので、もしご参加頂けなくなった場合は録画受講も可能です。

【定員】
最大6組までとなります。

【受講料】
13000円

尚、一度お振込みいただいた後は返金対応はしておりません。
振込手数料はお客様負担となります。

またこちらの講座は一般のパパ・ママ向け講座であると共に、日本乳幼児遊び教育協会によります「認定ぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座」を受講する為には必須講座となります。「認定ぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座」をご希望のされている場合は5日目として認定試験が追加されます。認定試験料は別途10,000円となります。ご希望の方は事前にお知らせください。認定差試験は4月2日(金)10時〜

日本乳幼児遊び教育協会 会田先生のホームページはこちらからどうぞ♪

【申し込み方法】
 

LINE@より「幸せ子育てマスター」「受講者のお名前」を明記の上お申し込みください。

 

※友達追加しお申込み下さい。

友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w

 

 
 
__【お知らせ】___________
 
2021年ご活用スタートぐちゃぐちゃ遊び通年クラス募集中♡
 
 

お申込みやお問い合わせはLINE@から保護者の方のお名前、お子様のお名前、お子様の月齢をご記入の上、お申込み下さい。

 

※友達追加したら一言メッセージorスタンプを送ってください。

友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w

 

★PCからご覧の方はスマホでQRコードを読み取ってください。

 

 
 
【すぎもと まいこのプロフィール】



2018年 大阪箕面市で親子教室Lightを開講
2020年よりオンライン講座開講
ベビーサインとぐちゃぐちゃ遊びを軸に延べ100組の親子にご参加頂いています。

【私の楽しみ】
EGO-WRAPPINの野外ライブに家族で行く事。
みんなで何かを作り上げる事
いつかみんなでとメキシコに行く事。
しまじろうの映画を見に行く事
草抜き


苦手な事】
お料理・裁縫・家事全般

【経歴】
美容商社にて営業のお仕事を経験し、学生時代からの夢だった結婚式場にウェディングプランナーとして転職、卒業し燃え尽き症候群となる中、出産、育児の毎日が始まる。そんな中たまたまベビーサインと出会い、私の赤ちゃんに対する価値観は180度変わりました。何も出来ないと思っていた赤ちゃんは、お口が発達していないだけで、とっても良く周りを見ていて、伝えたい事もたくさんあって、自分でやりたいことも選べるんだと気付かされました。そんな固定概念を壊してくれたベビーサインを広めたい!!と親子教室を開講し、ぐちゃぐちゃ遊びとの出逢いでさらに学びを深めました。学びを深めれば深めるほど、大切にしたいのはシンプルに親子で思いっきり笑い合う時間。意欲や自主性や好奇心、探求心・・・育てたい事ももちろんたくさんありますが、全て親子の笑顔の時間の中にあります。教室ではしっかり、そんな育むプログラムと環境を準備しますので、ママとお子さんにはただ、楽しんでほしいなと思います。

【学び】
日本ベビーサイン協会認定講師(ベビーサイン)
日本乳幼児遊び教育協会認定講師(ぐちゃぐちゃ遊び)
アドラー心理学 ELM勇気づけ講座リーダー
MIGAKUメゾット 赤ちゃんの体の発達アドバイザー
シュタイナー教育勉強中♪

〇集していない講座もリクエストがあれば随時開催させて頂きます。