2020年度満席♡だったぐちゃぐちゃ遊び教室の2021年度の通年クラスのお知らせ♡ | 大阪 箕面  関西で初めて!ぐちゃぐちゃ遊びの出来る親子教室♪すぎもとまいこ

大阪 箕面  関西で初めて!ぐちゃぐちゃ遊びの出来る親子教室♪すぎもとまいこ

子供は遊べば遊ぶほどぐんぐん能力を伸ばします。お家ではできない遊びで思いっきり遊ぶ!この時間「いいね!」「いいね!」と子供のどんな行動も前向きに捉えることが出来るので、勇気づけを体現できる場所でもあります。

親子教室Light

今日は嬉しい日でした♡

すぎもとまいこです


2021年度全クラス満席となりました♡


2019年10月よりスタートしたぐちゃぐちゃ遊び教室。

 

有難い事に毎月行った体験会は全て満席。

 

そして2020年よりスタートした通年クラスも全て満席で1年目をスタートする事が出来ました。

 

ご参加頂いた皆様、ご協力いただいた皆様、想いに共感して頂けた事がとても嬉しかったです。

 

 

感謝の気持ちを込めて、2021年度は通年クラス(5月スタート)を増設させて頂きます。

 

恐れ入りますが既に残り僅かとなっております。

△土曜日クラス→すでに🈵となりました(只今はキャンセル待ちでの受付となります)
▲火曜日クラス→🈵となりました
△月曜クラス→残席2組様
▲木曜日クラス→🈵となりました
ぐちゃぐちゃ遊び通年クラスに通って下さった方は(卒業生も含む)、アドラー心理学ELM勇気づけ講座をご希望の方は特別価格の3000円引き15000円で受講可能とさせて頂きます♡


今年度ぐちゃぐちゃ遊びに参加して下さったママからの感想です♪
 

昨日はお世話になりありがとうございました。

前半省略・・・

息子は周囲の様子をジーと観察する時間がよくあります。そして外出先で泣くこともよくあります。場所見知り、人見知り、果たしてそうなのか私にも不確かでありますが、体験レッスンというものに初めて挑戦しました。

レッスンが始まり調子笛に音色に泣き出した時は、飛行中のヘリコプターや救急車などの生活音で怖がることの多い彼にとってはいつもの事ですが、その後が未知でしたのでとても不安でした。

手遊び中はまだ泣いていましたが、絵本には耳を傾け、そこそこローラーを掴みに行き、絵の具にも想像以上に触れることが出来、すぐに先生から直接お皿を受け取ったり、ホイルをどうぞ出来たり、ありがとうございましたのお辞儀が出来た最後には、私も驚くあっという間の時間でした。

とても心地の良い先生のお声とゆったりと流れる空気が彼にはよかった私は感じています。

途中省略

ご時世柄家族で過ごうことばかりですが、とても暖かさを感じる有意義な時間でした。撮影下さった写真も普段見ることのない表情や触れ合いがあり私の心にグッとくるものがありました。たくさん撮影頂き、また受講についても重ねてお礼申し上げます。

後半省略

 

今日はありがとうございました♪
帰りながら“まぁるいたまごが~♪”と歌っていました!すっかり楽しんでいた様です♡
最近、場所見知り、人見知りが再び出てきていたのでどうなるかと思いましたが、楽しんでくれていたようで良かったです♪
家族で親子教室に参加出来てよかったです!
ありがとうございました♪

ちなみにあれから○○公園に行きドングリを集めたりして遊んできました!

 

本日はありがとうございました♪
教室が始まってすぐは意欲的に参加することが良いと思っていたのですが、やって行く内にそっと見守ってみようと思って観察していると○○も自分なりに楽しんでいて♪

先生が見ながら自分でやっている様に体験しているとおっしゃっているのを聞いて、いろんな選択肢があっていいんだなと思えました♡

また次回が楽しみです♪ありがとうございました!


小さなお子さんを持つママの悩みはつきません。

 

例えばこんな事を感じた事のあるママはいらっしゃいませんか?

 

●steam教育って良く最近聞くけど、いまいちよく分からない。どこに行けばそんな教室があるの?どんなことをするのがsteam教育なの?

 

●絵の具遊びって楽しそうだけど、お家でやったらつい「そこは触らないで!」って怒っちゃいそう。せっかく遊ぶのに怒ってやりたくないな。どこか別の場所でできないかな。

 

●「一緒に遊ぼう」って言われると私の後ろに隠れちゃう人見知り・慎重派の我が子にお家以外でこの子のペースで安心して遊べる場所ってないかな?そこでお友達も出来たらいいなぁ。

 

●砂場など汚れる遊びが苦手な我が子にも、いろんな遊びに挑戦してもっと世界を広げてほしいと思うけど、どうしたら遊んでくれるのかな?

●いろんな教室を試したけど、子どもの自主性を認めてくれる教室になかなか出会わなかった・・・子供のやりたい!を応援したいけどそんな子供の選択を認めてくれる教室ってあるの?

 

でも、大丈夫です。

 

こんな事を感じた事のあるママの為の“時間”と“場所”をご準備しました♡

 

それが、ぐちゃぐちゃ遊び教室です! 

 
 
とは?
 
子どもの「なんだろう?」「やってみたい!」を叶える教室です。

絵の具や片栗粉、新聞紙、などを使って周りを気にせず汚れたり散らかしたりして遊びます。

ぐちゃぐちゃ遊びでは、楽しく遊びながら子どもの能力をぐんぐん伸ばします。
 

 
ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室で行う主な3つの遊びをご紹介します
  
その① 絵の具を使うフィンガーペインテングやボディペインティング
 
絵の具ならではの特徴を生かし、色を混ぜ合わせたり、濃淡を作り出し、繊細な色合いから感性を育みます。

色を混ぜることは『ゼロ歳からできる科学』と言われ、子どもの探究心をぐんぐん伸ばします。

また絵の具の量も、使う範囲もとにかくダイナミックに使うことで、枠にとらわれない創造力を発揮する事ができます。 
 
 
その② 粉を足や手で触り、ふわふわ、ベタベタなど感触が変わっていく形状変化を楽しむ遊び

最初から粘土の状態で渡すのではなく、粉の感触から水を入れる事でどんどん変化する“不思議”が体験出来ます。
 
この“不思議”は子どもの好奇心をぐんぐん伸ばします。

また皮膚は第二の脳とも呼ばれ、触覚への刺激で脳の発達を促すこともできます。
 
 
その③ 新聞紙を両手で抱えきれないくらい破って投げる遊び

迫力満点のお家では出来ない大量の新聞紙遊び♫

「破る」「投げる」は指・手・腕を使い、脳や体全体を刺激する遊びです。

力の入れ具合によって破れ方や投げ方が異なり様々なものに見立てて遊ぶ事が出来る為、集中力工夫する力・想像力が養われます。
 
 
これらの触覚を刺激することを中心とした活動を通して、子供たちが自分らしく生きるための、未来に繋がる力を育みます。
 
ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室だからこそ育まれる子どもの力を詳しく紹介します
 
好奇心や挑戦心

子どもは好奇心旺盛。

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室では、お家では思わず「やめてー!」と言いたくなってしまう様な、子どもの「やってみたい」を取り組める環境作りにこだわった夢の習いごとです。

好奇心は学びの土台に、挑戦心は物事を積極的に取り組む力に繋がります。
 
その為の環境作りを行います。
 
例えば画用紙以外の場所に絵の具を付けたくなることがあるかもしれません。
 
そんな“もしも”の為に、そんな“小さな挑戦”の為に様々な事を想定し環境を整えます。
 

  
探求心
 
ぐちゃぐちゃ遊びでは様々な活動の中で「自分で」やってみる、そして「何度も行う」ことを大切にしています。

様々な素材に自ら触れて体験することは、「出来た」だけでなく「失敗」をする事も大切な経験です。
 
その失敗から多くを学び、そこからまた挑戦し、繰り返し行うことで探究する力を育てます。
 

 
脳と運動機能の向上
 
人は、感覚(五感)を通じて脳に信号を送り、その信号を頼りに手を動かしたり、目をつむったりします。
 
乳幼児が何でも触りたがるのは、手(感覚器機)を、使って世界を広げようとしている為です。
 
つまり、五感を育てることは、感性だけでなく脳と運動機能を育てる事に繋がります。 
 
 
思いやりの心
 
プログラムには個人活動と協同製作活動の時間を取り入れています。

まず、個人活動から始めることで慎重派&人見知りのお子さんも自分のタイミングで活動に参加する事が出来ます。

また、協同製作活動を通じて「みんなで一緒にしたらもっと楽しくなった!」「お友だちと協力したらすごいものができちゃった!」という体験をします。

毎回同じメンバーで活動することはママ同士も少しずつ、より深く関わり子供たちの他人への関心も深まります。

人への興味関心が、今後の協調性やコミュニケーション力に繋がります。
 
  
自ら学び、成長し続ける力

繰り返しぐちゃぐちゃ遊びの親子教室に参加することで、子どもはたくさんの「なんだろう?」「やってみたい!」を持ち、自ら物事に取り組むようになります。

自発的に物事に取り組むから、集中力がつき、「どうやれば良いのかな?」と工夫し考える力が育ちます。

すると、「できた!」「楽しかった!」という達成感や満足感を感じ、「またやってみたい!」という意欲が育ちます。

これが自ら学び、成長し続ける力の土台となります。
 

 
この様に活動を通して、心にも体にも頭にもたくさんのメリットがあり、繰り返しご参加頂く事で、毎回の体験やメリットがどんどん繋がる特別な教育プログラムです。
 
 
しかし私が一番大切にしたいのは「親子の時間」そのものです。
 
親子で「おもいっきり笑い合える時間」
 
とてもシンプルな事なのに日常の中にいると、つい忘れてしまう時間でもあります。
 

 
そんな想いに共感して頂けると嬉しいです。
 
最後にぐちゃぐちゃ遊びにご参加頂いたママからのご感想です。
 
とても充実した内容で私も一緒に楽しむことが出来ました。

以前から気になっていたぐちゃぐちゃ遊び。

○○もまた行きたい~と言っていて普段から色々と体験する機会を設けていますが、自分から言ってきたのは今回が初めてでした。そのくらい楽しかった様です♡

途中省略

第三者の方からのポジティブな声掛けを最初から最後まで♡

また参加させて頂きたいなと思います。

今朝、いつもより早くリビングに向かったので何かあるのかな?と見ていたら恐竜のペイントを始めてました!なかなかの集中力!きっかけって大切だなと感じた朝でした♪
 
今日はありがとうございました。
はじめての場所で、砂場遊びも泥んこも、お料理のお手伝いで手で混ぜ混ぜするのも苦手な○○。
集中して何度もドロドロ~ってやってる姿!
ジャポンと両足で絵具に入っている姿!
絵の具を両手で絞っている姿!感動レベルで嬉しかったです(^^♪
楽しい教材を用意して下さったおかげです!有難うございました。

後半省略
 
あんなに色々な野菜の断面を見る事がないので親子共々楽しめました♪

特にセロリがお気に入りでしたね!

○○もマイペースに自分のお気に入りを見つけていたので、「あーこーやって探検していくんだな」と思いました♪

家で何かをするときは先に色々と言ってしまうのではやりぐちゃぐちゃ遊びの場は大切だなーと思いました♪
 
本日は親子で楽しい時間をありがとうございました。お教室のあたたかい雰囲気の中で最年少ながらリラックスして楽しんでおりました。

個々の赴くままに研究しいそんな素材を味わい尽くし五感をフルに使った遊びの時間は○○にとって大きな学びとなりました。また兄弟以外の年の近いお子さんと楽しい遊びを共有でしたのもいい刺激となったと思います。

途中省略

是非来月伺いたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします♪
 
 
それではぐちゃぐちゃ遊び通年クラスの詳細です。
 
初めて通年クラスにお申し込み頂いた方にはお子さま用の白いTシャツをプレゼントさせて頂きます✨
 
 
ぐちゃぐちゃ遊びが始まるワクワクと1年を通してどんな色に染まり上がるのかも楽しんでもらえたら嬉しいです🥰
 
それではまずは2021年5月スタート箕面坊島クラス日程のご紹介です。
 
 
 
【2021年5月スタート 箕面市坊島クラス♫火曜日クラス&土曜日クラス 月1回10回コース】→🈵となりました
 
 
【大まかな流れ】
手遊びうた→絵本→活動→絵本→手遊び歌→片づけ→
 
【対象】お座りが出来る10ヶ月頃~4歳のお子様(未就園児さん)とママが対象となります。ご兄弟での参加も可能です!
 
【開催場所】大阪府箕面市坊島4丁目10-2 2階
(1階がローソンです!ローソンの上のレンタルスペースとなります)
 
※駐車場はございませんので、イオンに停めて歩いてお越し頂くのが一番スムーズです。
 
【募集定員】現在の状況
火曜日クラス🈵
土曜日クラス🈵
 
 
 
【持ち物】親子共に汚れても良い服装(着替え)・濡れタオルと乾いたタオル(汚れてもいいもの)ビニール袋・お手拭き・飲み物・いつものお出かけセット
 
【料金】月1回3,000円 全10回
入会金10,000円(継続の方は入会金はなしです)
ご兄弟で参加の場合は1歳を超えましたら1,000円頂戴します。
※土曜日クラスのみ通年クラスのご兄弟(5歳~6歳)も一緒にご参加頂けます。
 
※お申し込み後1週間以内に入会金10,000円と前期分をお振込み頂きます。10月に後期5回分のお振込みをお願い致します。当日の欠席や休講については、振替クラスで対応致します。
 
●【申込み方法】
 
LINE@kan1563wよりお申込みください。
記載事項:ママのお名前・お子さんのお名前・お子さんの年齢・何曜日のクラスをご希望か明記の上ご連絡お願い致します。

 

友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w


 
 
そして2021年度(5月スタート)箕面森町自宅クラスの詳細です!
 
 
 
【2021年5月スタート 箕面森町(講師自宅)月曜クラス&木曜クラス♫ 月1回10回コース】
 
【大まかな流れ】
手遊びうた→絵本→活動→絵本→手遊び歌→片づけ→希望者のみ13時00分まで昼食可
 
【対象】お座りが出来る10ヶ月頃~3歳のお子様(未就園児さん)とママが対象となります。ご兄弟での参加も可能です!
 
【開催場所】大阪府箕面箕面市森町(講師自宅の為、詳しい住所はお申込み時にお伝えします。)
 
※自宅駐車スペースに最大5台駐車出来ます(車種により変わります)
 駐車スペース確保のため、お申込み時に車でお越し頂く方は車の種類をお知らせ下さい。
 
【持ち物】親子共に汚れても良い服装(着替え)・濡れタオルと乾いたタオル(汚れてもいいもの)ビニール袋・お手拭き・飲み物・いつものお出かけセット・昼食(希望者のみ)
 
【料金】月1回3,000円 全10回
    入会金10,000円(継続の方は入会金なしです)
    ご兄弟で参加の場合は1歳を超えましたら1,000円頂戴します。
 
※お申し込み後1週間以内に全額ご入金頂くか、入会金10,000円と前期5回分をお振込み頂きます。後者の場合は10月に後期5回分のお振込みをお願い致します。今年度は当日の欠席、休講の際には返金か振替にて対応致しますので無理のないようにご参加下さい。

【募集組数】各4組募集 現在の状況各(12/12)
現在の状況・・・月&木曜日クラスそれぞれ満席となりました!
 

●【申込み方法】

 

LINE@kan1563wよりお申込みください。
記載事項:ママのお名前・お子さんのお名前・お子さんの年齢・何曜日のクラスをご希望か明記の上ご連絡お願い致します。

友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w

 

★PCからご覧の方はスマホでQRコードを読み取ってください。

 

 
講師自宅のメリットは駐車場がある事(自宅なので)&組数が少ないのでゆったりご参加頂けます(^^)
 
関係ないですが、景色は最高です!笑
 
 
【すぎもと まいこのプロフィール】



2018年 大阪箕面市で親子教室Lightを開講
2020年よりオンライン講座開講
ベビーサインとぐちゃぐちゃ遊びを軸に延べ200組の親子にご参加頂いています。

【私の楽しみ】
EG-WRAPPINの野外ライブに家族で行く事。
みんなで何かを作り上げる事
いつか家族でメキシコに行く
しまじろうの映画を見に行く事
お庭にお花を植えて作る事

【苦手な事】
お料理・裁縫・家事全般

【経歴】
美容商社にて営業のお仕事を経験し、学生時代からの夢だった結婚式場にウェディングプランナーとして転職、卒業し燃え尽き症候群となる中、出産、育児の毎日が始まる。そんな中たまたまベビーサインと出会い、私の赤ちゃんに対する価値観は180度変わりました。何も出来ないと思っていた赤ちゃんは、お口が発達していないだけで、とっても良く周りを見ていて、伝えたい事もたくさんあって、自分でやりたいことも選べるんだと気付かされました。そんな固定概念を壊してくれたベビーサインを広めたい!!と親子教室を開講し、ぐちゃぐちゃ遊びとの出逢いでさらに学びを深めました。学びを深めれば深めるほど、大切にしたいのはシンプルに親子で思いっきり笑い合う時間。意欲や自主性や好奇心、探求心・・・育てたい事ももちろんたくさんありますが、全て親子の笑顔の時間の中にあります。教室ではしっかり、そんな育むプログラムと環境を準備しますので、ママとお子さんにはただ、楽しんでほしいなと考えています。そして同時にママが自分と向き合う時間の大切さを感じ、アドラー心理学ELM勇気づけ講座を開講中です。

【学び】
日本ベビーサイン協会認定講師(ベビーサイン)
日本乳幼児遊び教育協会認定講師(ぐちゃぐちゃ遊び)
アドラー心理学 ELM勇気づけ講座
MIGAKUメゾット アドバイザー
シュタイナー教育勉強中
 

LINE@からのお問い合わせも受付しています。

 

※友達追加したら一言メッセージorスタンプを送ってください。

友だち追加

 

★ID検索なら→@kan1563w

 

★PCからご覧の方はスマホでQRコードを読み取ってください。