【ごあいさつ】
こんにちは。『確率捜査官 御子柴岳人』ファンの @mikoshibayakumoです。
文系の人間ですが、小説の主人公・御子柴先生に触発され、数学を学んでいます。
小学生の時につまづいた「算数」を学びなおしています。
百ます計算ドリル、3日続いた!!
【百ます計算 3日目】
「百ます計算ドリル」
3日間、続けて学習しました。
「目を動かして、しっかりと問題を見る」
私は、それが出来ていないのです。
とにかく、陰山先生を信じて続けます。
「よく見て答える」
カンタンなことをしっかりと出来る人間になりたいです。
この調子で、一冊やりきろうっと✏
【まとめ】
算数は、「見ること」がとても大事。

【おすすめ関連記事】
百ます計算 1日目
見ることが不得手なので、百ます計算で視野も広げたい
アメブロからのお題
「よく読むエッセイや日記は?」
小説家・神永学先生のブログをよく読みます。
それから、『美術展の手帖』もよく読みます。
作者が「青い日記帳」さん‥
今日のお題にふさわしい名前ですね。
▼本日限定!ブログスタンプ