
こんにちは、瞬間英作文トレーナーの高橋 美湖です。
昨日は、日本中が歓喜に沸いていましたね。
私は、野球は全く知らなくて、大谷さんとダルビッシュしか知らないんですが、それでも最後優勝が決まった時には大声を出して拍手してました。(笑)
野球を愛する大ファンの方ならもう大興奮だったんでしょうね。
今日の瞬間英作文です。
「家に帰るとみんな野球の試合をテレビで見ていたわ」って英語でどういうの?
1秒以内にどうぞ。
⇩
正解は、
1秒以内に言えましたか?
ではここから解説です。
今日は接続詞 Whenを使った文章です。
When を使って「○○の時、○○すると」を表しますよ。
よくある間違いがこれ
When I come home,everybody watched a baseball game on TV.
さーどこが間違っているでしょうか?
2つあります。
1つ目は、come でなくcame ですね。
日本語に惑わされると現在形にしてしまいたくなりますが、これは過去の話なので過去形のcame を使います。
2つ目は、watched でなく was watching です。
日本語を見ましょう。
「見てきた」ですよね。
過去進行形になります。
過去進行形の基本形は?
was・were +ing ですね。
watched にすると 見た っていう意味になります。
今回は接続詞を使っているので文が長いですね。
でもそれぞれの文は難しくありません。
過去形を過去進行形を使った文。
どれも中学2年の初めに習うレベル。
これがわかれば作れてしまうんです~。
そしてそれを瞬時に言うには、ひたすらお口の筋トレ=音読を忘れてはだめですね。
今回のWBCの日本のチームを見ていて諦めらめない事の大切さをあらためて感じました。
Never give up!

さ~今日は何回筋トレしますか?
一人で英語学習を進めるのが不安な場合は、一緒にやっていきましょう。
始めるならいつ?今でしょ~!
英会話スクールでは決して教えてくれない基礎トレーニングを受けてスラスラ言えた!!を体験しませんか?♪
メルマガ登録は、こちらで↓

今年こそ英語を話す!
その夢を私と一緒に叶えましょう
初心者でもスラスラ話せる!!瞬間英作文と中学文法活用の英語塾
高橋 美湖(たかはし みこ)
「おためし瞬間英作文レッスン」無料
レッスンコース
生徒様の声
レッスン時間
7時~23時40分
不定休
tel
090-1953-6483
お問い合わせはこちらまで
高橋 美湖(たかはし みこ)
「おためし瞬間英作文レッスン」無料
レッスンコース
生徒様の声

7時~23時40分
不定休

090-1953-6483
お問い合わせはこちらまで