「彼は疲れているようだった?」って英語でどういうの? | 毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

マンツーマンオンライン英会話教室です。2000人以上指導。英語初心者がつまずく中学英文法をおさらいし「わかる」を「言える」するために瞬間英作文で1秒以内に口から英語が出てくるようにトレーニングをします。6か月の集中レッスンで飛躍的に英語力がアップ!

「彼は疲れているようだった?」って英語でどういうの?



こんにちは、高橋 美湖です。

運動をすると疲れるかと思いきや気分がすっきりしますね。

最初はなかなかやる気にならないんですけどね。

さて今日の瞬間英作文です。

「彼は疲れているようだった?」って英語でどういうの?

1秒以内にどうぞ。

頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね





      ⇩

 正解は、


Did he look tired?


1秒以内に言えましたか?


ではここから解説です



今日は look を使った疑問文です。

look には、見る という意味意外に「○○に見える」という意味もあるんですよ。

そしてこのlook の後ろには形容詞が来ます。

よくある間違いがこれ

Did he look like tired?

どこが間違っていますか?

likeは使えません。

like を使う時はその後ろに名詞が来ます。

品詞って大事です。

でもそんなに難しく考えないでくださいね。

今回は、tired が形容詞だと覚えておきましょう。

レッスン内でも品詞の話よくさせていただいています。

一緒におさらいですね。









頭では分かってるんだけで口から出てこない方は、口の筋トレをお試しレッスンで体験してみませんか?