「そのニュースは多くの人に知られています」って英語でどういうの? | 毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

マンツーマンオンライン英会話教室です。2000人以上指導。英語初心者がつまずく中学英文法をおさらいし「わかる」を「言える」するために瞬間英作文で1秒以内に口から英語が出てくるようにトレーニングをします。6か月の集中レッスンで飛躍的に英語力がアップ!

「そのニュースは多くの人に知られています」って英語でどういうの?



こんにちは、高橋 美湖です。

梅の季節ですね。

去年は近くの公園に見に行っていましが今年は控えた方がいいのかな。

コロナの影響で気分が暗くなっているので本当は綺麗な梅でも愛でて癒されたいのですが、、。

今日の瞬間英作文です。


「そのニュースは多くの人に知られています」って英語でどういうの?



1秒以内にどうぞ。
頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね





      ⇩

 正解は、


 The news is known to many people.


1秒以内に言えましたか?


ではここから解説です



今日は受け身の文です。

受け身の基本形は?

be動詞+過去分詞+by です。

「・・・される/・・・されている」と言いたい時に使います。

今回よくある間違いはこれ

The news is known by many people.

え???

どこが間違い?と思われましたか?

基本形はbe動詞+過去分詞+by ですね、

でも今回は例外になります。

be known to になります。

いくつか例外があります。

例えば

I am interested in art.
美術に興味があります。

I was surprised at his story.
彼の話に驚いた。


今日の文も1秒以内に言えるようにお口の筋トレしましょうね。







レッスンで一緒にたくさんの文を瞬間英作して筋トレしませんか?





今度こそは!と思われている方はこちらのコースもおすすめ。