「昨日東京では雨降った?」って英語でどう言うの? | とっさの英会話力筋トレトレーナー*おとなの個別英語教室高橋美湖

とっさの英会話力筋トレトレーナー*おとなの個別英語教室高橋美湖

日本人女性講師が基礎から教える、初心者のためのマンツーマンオンライン英会話教室です。英語初心者がつまずく中学英文法と基本単語を学び直し、瞬間英作文で1秒以内に口から英語が出てくるようにトレーニングをします。期間限定の集中レッスンで飛躍的に英語力がアップ!

「昨日東京では雨降った?」って英語でどう言うの?



こんにちは、高橋 美湖です。

最近お腹がすごく空きます (笑)

コロナのワクチンを打ってからなんです。

それって副反応でしょうか?!!

今日の瞬間英作文です。

「昨日東京では雨降った?」って英語でどう言うの?



1秒以内にどうぞ。

頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね





      ⇩

 正解は、


Did it rain in Tokyo yesterday?


1秒以内に言えましたか?


ではここから解説です



今回の文はお天気に関する文ですね。

お天気の事ですのでitを使います。

多くの生徒さんが以下のように答えます。

Was it rain in Tokyo yesterday?

どこが間違っていますか?

そう

動詞が was と rain と2つありますね。

一つの文に動詞は1つです。

日本語を見ましょう。

動詞はなんですか?

雨が降った  ですね。

雨が降る は、 rain です。

ですのでwasは、要りません。

今回の文は、動詞 rainを使った過去形の疑問文になりますのでDid で文がはじまります。

意外と言えそうで言えない文の1つです。

出来た方はご自身を褒めてくださいね!


出来なかった方は、さー頑張ってお口の筋トレです。



「英語を話そうとすると頭真っ白になる私」から抜け出したい方はこちら。