「今夜は飲みません」って英語でどう言うの? | 毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

毎日が楽しくて仕方がない英会話トレーニング:とっさの英会話力筋トレアカデミー

マンツーマンオンライン英会話教室です。2000人以上指導。英語初心者がつまずく中学英文法をおさらいし「わかる」を「言える」するために瞬間英作文で1秒以内に口から英語が出てくるようにトレーニングをします。6か月の集中レッスンで飛躍的に英語力がアップ!

●「今夜は飲みません」って英語でどう言うの?



こんにちは、高橋 美湖です。

昨日はジムに行きいつもより運動してきました。

でもその後、マクドナルドでポテトを食べてしまい大反省。

でも美味しいんですよね〜。

今日の瞬間英作文です。

「今夜は飲みません」って英語でどう言うの?


1秒以内にどうぞ。
頭の中でいうのではなく必ず声に出して言ってくださいね





      ⇩




 正解は、


I won't drink tonight.



1秒以内に言えましたか?


ではここから解説です



今日は助動詞willを使った文です。

助動詞の後は何が来ますか?

そう

動詞の原形ですね。

willを使って未来の事を表しますが、それ以外に意志未来と言って主語の意図として「~をします」や「~をするつもりです」を表したい時にも使います。

今回の文でよくある間違いがこれ

I don't drink tonight.

どこが間違っていますか?

時制が現在形ですね。

現在形は、習慣としていることを言うときに基本使います。

例えば

I don' drink on Sunday.
日曜日は飲みません。

これなら現在形を使っていいですよ。

でも今回は今夜は飲みません という主語の意志(気持ち)を表したいので will を使います。

助動詞の否定文は、助動詞の後にnotがきます。

フレーズを覚えるだけではいつか限界がきます。

基本的な文法を身につけて自分で文を作る楽しさ、ワクワク感を感じませんか?

今日も筋トレ頑張ってくださいね。