風邪のひきはじめ 喉の痛み
朝晩、涼しい季節になってきました~過ごしやすいこの季節…朝晩は特に気温も下がってきたなと思ったら…なんと 夕べは毛布をかけずに寝落ちしてしまい、寒くて夜中3時に目覚め慌てて毛布にくるまり朝を迎えたものの… なんだか喉の調子がヘンざんす朝方、次男がベッドに入ってきて寝返りができなくって固まって寝てたせいか、体も 痛いざんす~そんな時は、早め早めの~Oッコントウも、よいけれど、ワタシはアロマケア~❤ラベンダーを数滴、指先につけて喉周りにペタペタペタペタ…すると、いつも喉の痛みがなくなるんですよ~ラベンダーは、抗炎症作用や鎮痛作用で、早め早めのケアに大助かり※妊娠中やお子さんに使い方に注意点あり日常からアロマケアで病気予防気分も回復しまーすご家族ケアーにアロマケア、学んでみませんか?知りたい~って方は、コチラまで☟<a href="https://aromaschoolviola.jimdo.com/ワンデイ-ミニ-体験-講座/" target="_blank">https://aromaschoolviola.jimdo.com/ワンデイ-ミニ-体験-講座/