鳥居ミコですキラキラキラキラ

 

~*~*~*~*~*~*~

 

鳥居ミコが初めましての方は

こちらをご覧ください流れ星流れ星

 

~*~*~*~*~*~*~

 

 
 
 
今日は
ブログを書くことについて
お届けします。
 
 
 
 
「私が、私が、と
“自分ガタリ”になるのは
よくない・・・
という話を聞いて
なかなか書けなくなった」
 
 
…というお悩みを
たびたびうかがいます。
 
 
 
 
たしかに
その話にも
一理あると思います上差し
 
 
 
 
でも
その場合って
 
 
その話を聞く前に
 
(ブログ書くのって大変!)
 
とか
 
(人目にどう映ってるかが心配)
 
という気持ちが
 
 
あらかじめ
大きくなっている場合が
少なくないんですよね。
 
 
 
 
そんな気持ちでいる時に
 
たまたま
目や耳にした言葉に
心が揺さぶられると
 
立ち止まってしまいやすい。
 
 
 
 
 
私も
 
アメブロを書き始めて
1年目や2年目の頃は
 
そういうことが起きがちな
人間だったので
 
ブログを書くのが大変とか
人目が気になる気持ち
 
よぉ〜〜く、わかります真顔
 
 
 
 
しかも当時は
 
ブログを絶対見られたくない
”特定の人”が読みに来るんじゃ
ないかと思うと怖くなって
 
しょっちゅう見張ってて汗汗
 
“足跡警察”をしてたくらい
神経質でしたからね滝汗
 
 
 
 
 
でも。
 
 
これは
今だから言えますが
 
 
自分を
表現するということは
 
本人以外
誰も代わりができない
どちゃくそ尊い行為だと
思うんです。
 
 
 
 
その尊い行為は
 
現実には
 
星の数よりもたくさんある発信の中の
たったひとつ上差し
 
 
 
 
そのたったひとつを見て
何かを言ってきたりする人は
 
よほど
そのブログが気になっているか
 
ヒマか
 
どちらかなんじゃないかと
思うんです。
 
 
 
 
 
そして
アメブロを書き始めて
12年目になる私だからこそ
思うことだけど。
 
 
 
 
自分ガタリを
やり尽くすからこそ
紡げる言葉
 
というものがあると思うんです上差し
 
 
 
自分ガタリをして
内に溜めてきたものを
外に解放するからこそ
顕(あらわ)になる”軽やかさ”
 
というのもあると思うんです上差し
 
 
 
 
私のオタク的考察によれば
 
そういう言葉や文章って
読みやすくて
魅力的なんですよねキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
逆に
 
自分ガタリを
ずっとしてないままに
 
外側だけ
いい感じの体裁にしたとしても
 
 
その文章に
魅力や良さは
あまり乗らない気がするんですよね。
 
 
 
 
 
 
そんなわけで
 
自分ガタリを
やったことが
あまりない人は
 
ブログで
自分ガタリを
どんどんしていけばいいと
思うんですピンク薔薇
 
 
 
 
あくまで
個人的意見ですがニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
これは私の経験ですが
 
2014年から2016年まで
山ほど自分ガタリをしていました。
 
 
それまで
 
自分が嫌いで
自分の存在を恥じていて
 
隠し事がいっぱいあって
 
誰にも見せられないとか
人に見られたら困ると思うこと
だらけで
生きていたんです。
 
 
 
だから
 
そんな自分のことを
恐る恐る
少しずつ
 
ブログの中で
ひらいていったんです。
 
 
 
そして
それをするたびに
 
(あぁ。これでよかったんだ)
 
(大丈夫だったんだ)
 
という安心感に包まれて
前に進むことができました。
 
 
だから
ものすごく遅い”亀の歩み”でカメ
外の世界に出た感覚が
あるんですよね凝視
 
 
 
 
でも
そうやって
自分をひらいたことで
 
ブログを読んでくださった方から
コメントや
メッセージをいただくようになり
 
ご縁ができて
 
それが広がって。
 
 
 
気づけば
 
出版させていただいたり
 
様々なお仕事を
させていただくように
なっていたんです。
 
 
 
 
時間はかかったけれど
そんな順序で
よかったなと思っています。
 
 
 
 
 
人それぞれに
合ったペースというのが
あるので
 
色々試してみて
あなたにピッタリのペースを
見つけてくださいねキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
そして
恐る恐るブログを書いている
かつての私のような方は
 
自分をひらくことには
勇気がいるとは思いますが
 
 
その勇気は
出す価値のとってもある
勇気だと思いますよ。
 
 
 
 
心から応援していますピンク薔薇キラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
 

あなたの人生が

 

ますます輝きますようにキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石紫宝石紫人生開花プログラム1期募集は明日まで!!宝石紫宝石紫

 

4月28日(月)新月スタート!!

 

6ヶ月限定オンラインサロン

 

【人生開花プログラム1期】

(Life Blooming Program=LBP)

 

ただいま募集中ですピンク薔薇

 

(※募集締切は明日4月22日!!

 

 

誰もがチャレンジできる環境の中で

自分を幸せにできるようになる毎日

ぜひご一緒にキラキラキラキラ

 

 

サロンの募集は

メルマガでのみ行っておりますので

ご参加希望の方は

メルマガにご登録ください桜

 

メルマガのご登録はこちらからピンク薔薇キラキラキラキラ

 

 

 

image

 

 

宝石赤宝石赤概要宝石赤宝石赤

 

ピンク薔薇主催者  鳥居ミコ

ピンク薔薇開催期間 

 2025年4月28日

   ~10月31日

ピンク薔薇募集締切

 2025年4月22日(火)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥居ミコのメルマガは

本当に幸せな人生を生きる知恵

分かち合いながら

毎日12時30分ころに発信していますキラキラキラキラ

 

コンサルや講座、イベントも

メルマガでのみご案内しております。

 

 

 

お名前とメールアドレスのみで登録できます。

登録無料です。解除もすぐにできます。

 

 

 

メルマガのご登録は

こちらからお願いします。
 

 

 

このバナーをクリックしても登録できます。

     ↓    ↓

 

※皆さまにしっかりお届けしたいので

できるだけPCアドレスをご登録下さい。 

ezweb.docomo.softbank.icloud.hotmail,me などの

アドレスでご登録いただくと、未達率が高いです。

お手数ですがinfo@mikotorii.comが受信できるよう

設定をお願いいたします。

 

 

 

プレゼント4月にご登録の方限定プレゼントはこちら!!プレゼント

 

パートナーシップから仕事やお金まで

解説つきの”厳選アファメーション集”ですピンク薔薇

 

 

 






 

(photo by 秋月雅)

 

 

 

 

 

 

今日もブログを読んでくださって

 

ありがとうございますラブラブラブラブ

 

 

 

 

鳥居 ミコラブラブラブラブ