鳥居ミコですキラキラ

 

~*~*~*~*~*~*~

 

鳥居ミコが初めましての方は

こちらをご覧ください流れ星流れ星

 

~*~*~*~*~*~*~

 

 

 


それは
今から十数年前の
ほの暗い公共の相談室でのこと。


古めかしい建物の中にある
その部屋は
いつも湿気が高め。


床の古い木の匂いが
ほんのりたちのぼってくる中での相談は

いつもどこか
ミステリー小説の探偵事務所のシーンを
想像させました。



午後1時の鐘が鳴り

ギギギっと扉が開いて
メガネをかけた女性が入ってきました。



そして
明らかに落胆した表情と一緒に
開口一番
その方から
こんな言葉が飛び出しました。



「あら。随分若い女の方なのね。
もっとこうかっぷくのいい男性かと
思っていたのに。」



それを聞いて
苦笑いしながら
 
「若くはありませんから。」と
思わず言った私。



でも、脳内では
その何倍もの言葉が
駆け巡っていました。



正確には覚えていませんが
再現したら
きっとこんな感じでしょう凝視



(いやいやいや。
若いとか
決めつけないで欲しいんだけど。
あなたの方が年下!

かっぷくのいい男性が希望なら
ネットで探してそこ行けばいいし!

もっとシュッとした
可愛い女性かと思ったのにって
私だって言いたいわ。)




若気のいたり(若くないけど。笑)
だったと思いますが

血気盛んな頃の私は
いつもそんな感じでした。



表面は物静かだけど
 
頭の中は
ジャッジと直情的な反応が
溢れまくってるヤツだったのです真顔




目の前の人の言葉を
 
「額面通りに受け取って
それに直情的に反応する」…




これは
人の話をしっかり聴けていない時の
 
典型的症状 なのです。



それを思い返すたびに冷や汗が出て
(恥ずかしい)と思うんですよね。。





あの頃は、

「人の言葉はその人の考えを
全て表現したものだ」

と思い込んでいました。



でも、そうじゃなかったんです。。




人は、誰しも
 
山ほどある想いや考えの中の
ほんの1〜3%くらいしか

言葉にできないんです。





このことを知ったのは
2014年の春でした。


人の話をちゃんと「聴く」ことの
大切さについて

腰を据えて学んだ時上差し

 


(なんてたくさん
失敗してきたんだろう。

人の言葉をまに受けて
悩んだり
傷ついたりしてきたけど

そうじゃないんだ。

人の言葉はそもそも
氷山の一角なんだ。

言葉の後ろに
もっと大切なものがたくさんあるんだ。)
 


そう気づいて、衝撃を受けたんです。




私が、あのほの暗い相談室で

苦笑いしながら
「若くはありませんから」って言いつつ
心の中で色々悪態をついてた時のように

思いや考えの
ほんのひとしずくしか表現しない人って

想像以上にたくさんいるのです。




そして
 
かつて
コミュニケーションがまるで成り立たなくなった
身近な人たちの顔が
走馬灯のように浮かんできて

(私はちゃんとコミュニケーションしてる
つもりだったけど
ちゃんと聴けていなかった以上
それはきっと勘違いなんだな)

そう思って
すごく申し訳ない気持ちになったのです。





それで、人の話を

・ジャッジしたり
・直情的に反応したり

することなく

ちゃんと聴くこと=「傾聴」
 
ができることって
ものすごく大切なことなんだ・・・


ということが
人一倍深く腑に落ちたんです。





私自身
ちゃんと話を聴けていると言い切ることは
まだできません。


これから一生
それを鍛錬していこうと思っています。







ちゃんと人の話を聴くことは

仕事だけでなく
あらゆる人間関係を育む上で

この上なく大切な土台を作ってくれる
「要」(かなめ)です。




そう断言するのは
 
私自身
 
全力で「傾聴」を大事にするように
なってからというもの


仕事も人間関係も、恋愛も
別人レベルに好転したからなんです上差し





人の話を聞く仕事を24年も
続けてきた私。

そして

大切な人との
コミュニケーションが成り立たなくて
長い間苦しんだ私。
 
 
 
その私が
 
聴くことの意味を
知ったおかげで
人生が激変する体験を
したということは


「ちゃんと聴くことの大切さ」

を人に伝えていくお役目が
あるからなのでしょう。




今日は、そんな想いから
過去のお恥ずかしいエピソードを
ご紹介させて頂きました。




少しでもお役に立てたなら
嬉しいですキラキラキラキラ






あなたの人生が

ますます輝きますように。



 

 

(夫作の生しらすマグロ丼キラキラ美味しかったです流れ星

 

 
 
 
 

 

 

 

宝石紫トークライブin福岡(12/1)開催予告宝石紫

 

image

 

 

12月1日(日)に

福岡でトークライブ

を開催しますピンク薔薇

 

 

「自分を幸せにすることは

世界を幸せにすること」

 

を軸に

お話をさせていただきます。

 

 

今回のテーマは【奇跡】キラキラキラキラ

 

 

 

思い出深い場所だけに

とっても楽しみにしております。

 

 

メルマガ読者様のみ

無料でご招待させていただきます流れ星流れ星

 

 

 

メルマガでの先行募集開始は

10月12日(土)

を予定しております。

 

 

 

メルマガのご登録は

こちらからお願いします。


 

 

このバナーをクリックしても登録できます。

     ↓    ↓

 

※皆さまにしっかりお届けしたいので

できるだけPCアドレスをご登録下さい。 

 

ezweb.docomo.softbank.icloud.hotmail,me などの

アドレスでご登録いただくと、未達率が高いです。

 

お手数ですがinfo@mikotorii.comが受信できるよう

設定をお願いいたします。

また、gmailの方は容量オーバーで未達になりがち

です。

 

 

お名前とメールアドレスのみで登録できます。

登録無料です。解除もすぐにできます。

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

あなたの人生が

 

ますます輝きますようにキラキラ

 

 

 

image

(photo by 秋月雅)

 

 

 

 

 

 

今日もブログを読んでくださって

 

ありがとうございますラブラブラブラブ

 

 

 

 

鳥居 ミコラブラブラブラブ