雪塩ちんすこうが好きな
心理セラピストの 鳥居 ミコ です
心屋塾の毎月の心のお稽古
Beトレ に行ってきました
今回のテーマは
「成長」 でした
今回のポイント
成長 とは
自分らしく生きる(なる)こと
そして
自分らしく生きること とは
○○でいいんだ!と
許すこと
誰しも
子供の頃から
親に言われ続けた 感想
というのがあって
それが
親に貼られた ラベル
そのラベルが
自分の本質なのかどうか?
それを知っていこう
たとえば
本質は 醤油 なのに
親に
「あなたはホントにソースね」
とか言われ続けたために
ソースだと思い込み
ソースらしく生きようと
頑張ったり
醤油にはなれないと
拗ねたり
そんなややこしいことを
していないか?
○私はさっぱりしていて
いいんだ
○スパイスなくても
いいんだ
○お刺身と
仲良くしていいんだ
…そうやって
どんどん
ダメだと思っていたことを
許してあげて
醤油らしい醤油として
生きていくことや
醤油らしく伸び伸びやるのを
止めないことが
成長なんだ
そんなお話でした
私の場合
親に貼られたラベルは
「あなたは素直じゃない」
「あなたは気が効かない」
「あなたは酷い」
そんな感じでした
随分と長い間
その言葉に縛られて
自己嫌悪や罪悪感の
材料にしていたなぁ
でも
「私は素直じゃなくて
いいんだ」
「私は気が効かなくて
いいんだ」
「私はひどいヤツでも
いいんだ」
そうやって
ラベルひとつひとつに
OKを出し続けてきたら
いつしか
自己嫌悪や罪悪感が
消えて
本当は
とても素直な自分に
たくさん気づかされたり
割りと
気が効く自分を
褒めてもらったり
いいヤツだと
人に言われる機会が
増えたり
私の本質は
母の言ったこととは
かなり
違ってるなぁ…と
思う機会が多くなりました
自分に対して
親にせよ
兄弟にせよ
他人にせよ
「あなたは○○だ」
なんていう風に
性格や人柄に
踏み込んだことを
言われることが
あるけど
嫌なことなら
信じなくていいし
スルーしていい
そんなことを
言われたら
自分を振り返らざるを
得ない気持ちに
なると思うけど
心の中で
ひっかかるような言葉を
言われたなら
それは
自分にとって
受け入れ難いわけだから
そこにエネルギーを
使わなくていい
逆に
嬉しいことを言われたら
ありがたく
受け取っておけばいい
心躍らせて
喜べばいい
結局
人は見たいように
人を見てるだけだから
自分さえ
自分を知っていれば
自分を大事にできれば
それでいいんだと
思います
何にもできない
わたしが100点
幸せに生きると
決めればいいのだから
今回のBeトレは
いつもの
コバマス仲間の
けいちゃんとたぼっしーも
いたし
前日にLIVEを終えたばかりの
なっちょんもいたし
大阪から
さをりんが来ていたし
ぢんさん にメッセージを
貰っていたら
周りにあっと言う間に
マスターコース・アドバンスの
メンバーが集まってきて
こんな賑やかな集合写真に
なりました
ぢんさんは
100名近くの人に
全員ちがう
サインとメッセージを
書いてくださっていて
こんなメッセージを
いただきました
『自由に生きる道を
もっといこう』
前日のLIVEの
「じゆうに空をとぼう」
から繋がるような
メッセージ…
グッときました
ありがとうございました
【お知らせ】
本日
中島芭旺・弥生 親子対談
【言葉のフリスビー大会】
@五反田ジャージ・コバ・セミナールーム
2016年1月24日(日)
午後2時~4時
参加費 7,000 円
○他力に頼ることをためらわずに
○母は弱さを見せていい
○離婚しても愛を受け取っていい
○ワガママなママでいい
○自分らしい家族の在り方でいい
○愛を循環させることを躊躇わなくていい
自由な発想で
生きる二人から
不登校のお子様を持つママや
育児に悩むママ
もっと幸せに生きたいと願う
全ての女性に向けての
メッセージと
二人の魅力を
引き出します
二人に会ってみてください
とくに
子育て中のママや
学校に行きたくないお子様…
会ったら
不思議なくらい
勇気がでてくると思います
私も
司会として
お手伝いさせていただきます
ぜひぜひ
いらしてくださいね
Peatixでのお申し込みは終了しておりますが
もう少しだけ お席がご用意出来そうです
直接事務局の方へメールにてお問い合わせ下さい。
office.nakashima☆aol.com 【☆を@に変えて送信くださいませ。】
寒い日曜日になりそうですが
暖かなメンバーで
貴方をお待ちしております
もう少しだけ お席がご用意出来そうです
直接事務局の方へメールにてお問い合わせ下さい。
office.nakashima☆aol.com 【☆を@に変えて送信くださいませ。】
寒い日曜日になりそうですが
暖かなメンバーで
貴方をお待ちしております
今日もこのブログを読んでくださって
ありがとうございました
おわり