Hi there,
今日はトロント内でのお引越しです。
妹は一足早く帰国です。
私は最後のビッグ旅行に備えてトロントで友人を待つために滞在します。
ただ違うのが、本当に車道を走行することです。しかも、停留所はとくになくて、ストップサインが電柱についているのでそこで待っていると、その付近の車道に停車します。みんないそいそと車道を横断して乗り込むという、車椅子やハンディキャップのある人には優しくないシステム。
チェックインまで数時間あったのですが、カフェなどが近くに見当たらず、ベーカリーに入りました。今度のおうちはリトルポルドガルにあります。
Nova Era
200 Geary avenue 一ドルを切ったパンがたくさん並んでいます。大量にパンを買っていくお客さんたち。補充もちょこちょこしてくれます。
イートインスペースはとても広くて、スーツケースやリュックがあっても気を遣わなくてすみました。店内はPOPな洋楽がかかっていて退屈もしませんでした。
こちらがクロワッサン。おおきい。
ざっくざくではないんですが、中身がしっとりしていて、サンドイッチに合いそう!甘くないです。
ポルトガル語なのか、これまた新鮮な雰囲気。カナダにいながらスペイン語環境のおうちに住み、チャイニーズやコリアン、ポルトガル語環境まで体験できて、面白い国だなと思いました。笑
最後の日にまた行きました。空港へ行く前に非常食として購入。
こちらのカスタードタルト。(名前はポルトガルの名前でした)周りの生地が絶品なのにカスタードが残念!
名前にポルトガルと付いていたパンは美味しかったです。
カナダでは有名なair bnb という、一般家庭にお邪魔して宿泊するというサイトを利用して数日滞在します。それがなんと…。
次回に続きます。