St. Viateur Bagel
263 Saint-Viateur Rue WMontreal, QC H2V 1Y1
Tel:(514) 276-8044
このおなじみのキャラクターです。
おじさんがたくさん作成していました。
6種類くらいあるなかのローズマリー&ソルトを1つ購入。妹と半分こしました。
それからジャンタロンマーケットへ。日本の青果市場のような雰囲気。とっても広くて、青果がほとんどでした。
妹はオイスターが好きなので、オイスターバーで生ガキを食べていました。
それから、巨大な公園
モンロワイヤル公園へ。
広すぎて、坂道ばかり過ぎて途中で断念しました。笑
結構ジョギングやサイクリング、お散歩している人がいました。月曜日の昼間に。みんな、ご職業は?というのも感じなくなりましたね。笑
体力が有り余っていて、スニーカー兼、汗をかける服装で1日しっかり運動する日ならまた行きたいです。
雄大な自然に囲まれて、とても気持ちの良い場所でした。

Wi-Fiを探し求めてさまよいました。
そして、お次は
モン・ロワイヤルのセント・ジョセフ礼拝堂
結構ジョギングやサイクリング、お散歩している人がいました。月曜日の昼間に。みんな、ご職業は?というのも感じなくなりましたね。笑
体力が有り余っていて、スニーカー兼、汗をかける服装で1日しっかり運動する日ならまた行きたいです。
雄大な自然に囲まれて、とても気持ちの良い場所でした。

Wi-Fiを探し求めてさまよいました。
そして、お次は
モン・ロワイヤルのセント・ジョセフ礼拝堂
Saint Joseph's Oratory of Mount Royal

こちらは、ダウンタウンより端のほうへ位置しますが、バスで近くまで行けます。
荘厳な佇まいで、一番見つけた時に感動が大きかったです。
階段をやや上りますが、中は明るく綺麗でした。
ローマのバチカン市国に次ぐ世界2番目の大きさを誇る聖堂。
足の悪い人を信仰の力で治したとされるアンドレ修道士が建てたものが当初の小さな礼拝堂であったそう。
ここに、心臓が眠っていたんですね!!すっかり忘れていましたが、アンドレさんの心臓が今も保管されているそうです。
中も上から見る眺めも素敵ですが、やはり一番最初に遠目から見た時の感動が一番大きいです。
通りがかりの建物。
そしてベーグルカフェを目指しました。地下鉄にて。
St-Viateur Bagel & Café Monkland
5629 Monkland Avenue H4A 1E2, Montréal, QC
どうしてもスモークサーモンのベーグルが食べたかったのでこちらへ。
もちろん普通に美味しかったです。店員さんはとってもサービス精神旺盛な人でした。
一度ホテルへ帰ってから、
JAZZ BARへ。
DIÈSE ONZE

4115-A rue St Denis (entre Duluth et Rachel)
Informations et réservations * : (514) 223-3543 / info@dieseonze.com
店内です。二部制のようで19:00から21:30。
どちらもいてもよさそうでした。後半のほうが人が集まってきていて盛り上がりそうな気配がしていましたが、19:00のほうへ行きました。
英語メニューを頼むと出してくれます。
サングリアを頼みました。ID聞かれませんでした。
ホットのBrieチーズとメープルウォルナッツのトッピングのものを。
本日は一番充実した1日でした。

にほんブログ村