window shopping | loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

英語は高校でストップ。CanadaのVancouver→Halifaxでトータル約1年過ごしました。それからぎりぎりイギリスへ約半年渡英。おまけに滞在費無料でフランス一ヵ月、イタリア一ヵ月行ってきました☆


Hello!!
今日はウインドウショッピングの旅に出かけました。
IKEAとかフランフランよりお洒落なお店ばかりです。
キッチン用品が特に!多分、日本にある輸入雑貨屋さんは、オシャレ重視すぎて実用性に欠けるんだよな~(私にとって)
なので見るだけで結局買わないという。


I did window shopping today.
There are more fashionable stores than IKEA or francfranc??


Seasoning stand
{F7B35296-060C-4493-BE1A-5AAA2C23A2C5:01}

こんなに使わないけど、けどこんなのあったらテンション上がるー!!

{0E0A6C9B-03B3-4598-8FB1-6EF96CD6A23F:01}
ずっと狙ってる、エスプレッソマシン
絶対買うこれ!
今回は安くてオシャレなの見つけたけど
けど、ホストマザーが使っているのは恐らく
PEZZETTI(Italy)
直火、正直めんどくさいけど、
いつかキャンプ行ったときにこれで沸かしたい!!(完全にホストマムの受け売り)



今日はWINNERSで日本の調味料を発見!
日本語で書いてあるやつは安心できる。
前はTERIYAKIに騙されたからトラウマです。
{EC8C9529-5D25-4068-AA14-8C2BFE4FB56F:01}

ちなみにおうち。
調味料を瓶詰にするとなんておしゃれなんだろう。
{48DF0379-A877-42B4-A57E-404C6FB44D39:01}
こっちの人はスパイスをとても重宝するんですね~。
日本食は基本的に、砂糖、塩、醤油、みりん、酒、味噌があったら何でもできますもんね~。
{6593E776-CA6A-4864-A828-E224967DEABC:01}
そう、今日は無洗米をカナダ式コンロで炊くという試みを!!


ホストマムは
「SHISHI RICEは大半が焦げ付いてロスになる。スティッキーすぎる。」
と言っていました。
ので火加減には十分気を付け


気を付け過ぎて、焦げることはありませんでしたが、
もうちょっと加熱が必要だったかなという結果に。
やっぱ炊飯器すごいわ!!




ちなみに、
POINT
無洗米の場合は水を多めに!(多すぎたのかも)
浸漬30分以上!(SOAK)

How to cook rice
強火で沸騰を待つ
ぼこぼこしてきたら底から優しくかき混ぜる
フタをする(ここまでフタなし
沸騰してから微妙に沸騰している状態を保ち(弱火)15~20分
15.分蒸らす(放置)


だけです。
次はもっと美味しいのが炊けるように頑張るぞー!!


少しでも参考になりましたらポチお願いします^^

にほんブログ村