お風呂でスマホやテレビ見る?
▼本日限定!ブログスタンプ
お風呂でスマホやテレビを見る、って現代風なのでしょうか。
我が家はアンティークハウスなのでそんな発想は有りませんでした。
そういえば去年新築オープンした知り合いの家の風呂にはテレビが付いていましたが、
彼女はお金持ちだから湯水のようにお金を使った結果としてテレビ付きか、と思ってたけど
今や標準装備なのでしょうか。
ずっと昔、当時新築した家にウォシュレットが付いていて
そこの娘が生意気にも
今やウォシュレットは標準装備よね、と言ったのを思い出しました。
未だに汲み取りトイレで暮らしている私には
新築の標準装備なんとわかるわけがないでしょう。
風呂だって薪で湧かす直火だきのお風呂です。
直火だきというと思い浮かべるのは五右衛門風呂。
でもねうちのは五右衛門ではなく
長州ブロと言って少し大きめで内側を琺瑯引きにした
横長の鉄の風呂なんです。
以前五右衛門風呂を使っていた友人を知っていますが今はどうなんでしょう。
薪のお風呂と言うとうちも薪を使っています、と言う人がいますが
そう言う人も大抵は外焚きの釜の場合が多いです。
薪で湧かす風呂の良さは何と言っても直火だき、ですよね。
先だって知人に薪で湧かす風呂の良さを語っていたところ
風呂の湯を沸かすのにどれくらいの時間がかかるのか?と
訊くので、冬だったら三、四時間かかると答えたら
腰を抜かすほどビックリしていました。
そうですよね、
お風呂を湧かすのに三時間も四時間も費やすなんて
他に何も出来ないじゃない、と思われる方も有るでしょう。
でもね、風呂を湧かすのに三時間付きっきりじゃないから。
焚き付けて燃え始めればあとは時々覗いて薪をくべ足せばいいのです。
ここで意識の問題が付いてきます。
三時間近く、今お風呂を湧かし中と言うことを頭の隅に置いておく必要があります。
忘れたら最初からやり直し、いつまで経っても風呂は湧きませんよ。
まあね、薪の風呂を継続するにはまず薪の用意が要りますし、
なかなか手間のかかる仕事です。
だけど薪で湧かした湯はとても柔らかくそして湯冷めをしないので
寒い新秋の冬には本当にありがたいんです。
例えば宝くじでもあたってですね、新築の家を建てるような事があっても
風呂は直火だきの風呂にしたいと考えているくらいです☆
いいお風呂の日に是非とも私の大好きな薪で湧かすお風呂の話、
出来てよかったわ☆
薪で湧かす風呂って最高☆